このページの本文へ

まつもとあつしの週刊ブックマーク 第12回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 4月21日~27日

アップル対中国とグーグル対フェイスブック、児ポ法再び

2013年04月29日 09時00分更新

文● まつもとあつし

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ユーザー1億人を突破したLINEの次の目標は? 森川氏がB Dash Campで語る
(CNET Japan/4月23日)

 ベンチャーキャピタル主催のイベントでの、LINEの国際展開について森川社長への一問一答。わたしの連載では舛田取締役にお話を伺っています。(まつもと)

LINEの森川社長


スマートフォン版「mixiゲーム」を5月上旬にリニューアルオープン
(GAME Watch/4月23日)

 昨年11月にDeNAと提携したmixiがゲームカテゴリをリニューアルへ。その成否はもちろんですが、SNSとしてのmixiの今後も気になるところです。(まつもと)


任天堂さらに下振れ、営業赤字拡大 3DS、Wii Uが想定下回る
(ITmedia ニュース/4月24日)

 円高差益もあるも、ソフト投入の遅れもあり、下方修正したハード・ソフトの目標に届かなかったのが原因。(まつもと)

Wii Uは今後のソフトラインアップ増強に注目


TweetDeckのモバイルアプリは5月7日に終了
(ITmedia ニュース/4月24日)

 2011年に生まれたTweetDeck。Twitter社に買収されて以降は、公式アプリが存在するモバイルではなく、Web版にリソースを集約する方向へ。(まつもと)

開発リソースはウェブ版に集中


Penguin、電子書籍の価格操作めぐる問題でEUと和解
(CNET Japan/4月24日)

 Appleとエージェンシー契約(出版社が価格を決定する)を結んだ出版社に対する最後の訴訟が和解へ。Amazonなど他書店での値引き販売を認めない内容が不当というものでしたが、Penguin自身は「価格協定に問題はなかった」とするものの、今後はAmazonなどのホールセール契約(小売り業者が価格を決定する)も可能に。(まつもと)


ドイツ地方裁判所が電子書籍の中古販売を禁じる判決
(ITmedia eBook USER/4月24日)

 これまでEUでは一定の条件のもと電子書籍の中古販売を認める判決が出ており、アマゾンもその実現に向けた特許を申請するといった動きがありましたが、そこに待ったを掛けた格好に。(まつもと)


秋葉原駅エスカレーターで指挟まれ、4人が負傷
(YOMIURI ONLINE/4月24日)

 最終的にけが人は6人に。「トランクケースの引き手などが挟まって変形したのでは」という見方も。(まつもと)


スクウェア・エニックス 北米・フランス向けの電子マンガ配信サービスから撤退
(アニメ!アニメ!/4月25日)

 海外向けの動画配信にも通じる話ではありますが、人気タイトルを数多く抱える会社でも、1社では海外からのニーズに十分応えることは難しいことの事例となってしまいそうです。(まつもと)


「Tカード利用」武雄市図書館がオープン 個人情報保護に問題はないか
(弁護士ドットコム/4月25日)

 ポイントカードでの図書貸し出しについて疑問も投げかけられた図書館がいよいよオープン。利用者には好評の声も多く聞かれつつも、引き続き個人情報の扱いについて懸念がある他、民間企業による運営の品質も気になるところです。(まつもと)

(参考)旧図書館を知る方の武雄市図書館探索
(Togetter)


丸善、落札した図書室業務「要員そろわず」辞退
(YOMIURI ONLINE/4月25日)

 図書業務の民間委託ではこんな出来事も。(まつもと)

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ