このページの本文へ

アプリソムリエとつくろう!アプリ開発 Weekend参加者に聞く:

今ならスタートラインは一緒、作って感じたWindows 8アプリ開発

2013年04月05日 11時00分更新

文● タトラエディット(外村克也)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

開発スキルよりも、作りたいと思う気持ちやアイデアが大事

── 皆さんのお話しを聞くと意外とかんたんに出来るものなんですね。作ったことがないけれども、面白そうだと感じた方も結構いらっしゃるんじゃないかなと思います。アプリの公開も、マイクロソフトアカウントを持っていれば比較的簡単にできますしね。

初音 これから開発を始めたい人が、手軽にやるのであれば「Visual Studio Express for Windows 8」がいいですよ。無料でダウンロードできるし。これとWindows 8があれば開発できます。

 実際に始めてみると、プログラミング出来ないという悩みよりも、今はどうやったらアイデアが出くるのかとか、格好よくするにはどうすればいいのか、とか、そういう悩みのほうが大きいんですよ。「アイデアはあるけどプログラミングできません」という人は、ほんと1日あればマスターできるくらい簡単、というかラクになっている。

── 最初に作るならどんなアプリでしょう?

石田 スマホからタブレットへは、それほど大きなエクスペリエンスはないんですが、Windowsがタブレットになると、かなり世界が違う。家電量販店でも、手に取る方が多いし。数年後、情報源としてWindowsタブレットを使うユーザーはかなり増えているんじゃないかと思う。そう思うと、新聞など情報を仕入れられるようなものや、メールなど日常的に使うアプリが必要とされる気がします。

── カメラやペンも、これまでパソコンの内蔵デバイスとしては使わなかったけど、タブレットだと日常的に使われるようになるかもしれませんよね。

石田 そうですね。そういったものも面白いですよね。

初音 今、普段使いでSurfaceを使っているんですが、バッテリの持ちがとてもいいんですよ。これまでもノートパソコンはあったけど、ますますバッテリの持ちが良くなって、その分アプリが日常的に使われるようになるんじゃないかなと思います。機動性が高くなって、オフィスみたいなしっかり使えるアプリも入っている。Wordでブログの投稿もできるんですよ。(Windowsストアアプリの開発環境は)WebAPIも得意なのでそうしたネタを集めるようなアプリとか、作りがいがありますよね。そうそう、今はまだネットにつながらない場所が結構あるので、蓄積した情報をオフラインで見られるようなものもいいかも。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン