このページの本文へ

四本淑三の「ミュージック・ギークス!」 第74回

「性別は姫」――美脚すぎるベース弾き、ティッシュ姫

2011年10月29日 18時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

いまはボカロ曲をやらないと伸びないのかなー

―― ティッシュ姫の名前の由来は、やっぱりティッシュさんからなんですか?

 演奏動画というムーブメントを起こすきっかけになったのが、あの人だったんですね。「らき☆すた」のオープニングの曲をスラップで弾いていて、それがすごい! ということになり、たまたま画面に写り込んでいたティッシュが有名になったんです。それをリスペクトして、演奏動画を演る人は画面にティッシュを置くようになったんです。それで自分もティッシュを置いていたら、この名前が付いたんです。

ティッシュの原点 : YouTubeでのアカウントはSpringmercury。現在ニコニコ動画で見られる動画はYouTubeから転載されたもので、彼が上げたものではない

“ティッシュ系動画”の原点。動画の右側にチラッとティッシュが見えるのが分かる

―― なるほどなるほど。そして「姫」というのは、女装系の人に付いていますけど、これは?

 自分より前に動画をあげていたインテル王子という子がいて、彼は半分口を開けてたから、ハンカチ王子をもじってハンクチ王子という名前がついて、そこからインテル王子になったんですけど。その流れでハンカチがティッシュに、王子が姫になったんだと思います。そこから派生して、女装系の人はなんとか姫、と付いているんだと思いますね。

―― 最近の演奏動画の傾向をどんな風にご覧になってますか?

 いまはボカロ曲を演らないと伸びないのかなぁ。

―― あー。すでにアニソンではない?

 昔はアニソンでしたけど、いまニコニコ動画の音楽はボカロ曲になっていて。それは歌ってみたもそうですけど、演奏動画もアイドル性が必要になってきている気がします。

―― ティッシュ姫みたいな?

 いや、そうではなくて、イケメンっぽいとか可愛いとか。ニコニコ動画を見ているのは女の子が多い。たぶん統計を取ったらそんな事はないと思うんですけど、そういうユーザーがコメントだと目立つんですね。

―― それはテレビ化していく過程でしょうがないでしょうね。

 もうメディアですからね。昔はネタ勝負だったんですけど。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン