このページの本文へ

アプコンはロマンだ! DVDも携帯ゲームも大画面で楽しめっ!! 第2回

豪華なアプコン! AVアンプで映像も音も迫力アップ

2011年08月02日 12時00分更新

文● 鳥居一豊

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

精細感だけでなく、きめ細やかなスムーズさも魅力
ヤマハ「RX-V2067」

ヤマハ「RX-V2067」

ヤマハ「RX-V2067」

 ヤマハのRX-V2067は、今回唯一10万円を超えるミドルハイクラスのモデルとなる。音質はもちろんのこと、画質面でも有利となるが、AVアンプにおける画質の違いも価格差に比例するのかどうかは気になるところ。

 実際に使ってみると、画質調整機能がいさぎよく省略されていることがわかった。アップコンバートやスケーリング、I/P変換などはきちんと行なわれているが、細かい調整はできない。逆にオーディオ調整では、独自の「シネマDSP」による多彩なサラウンドモードの選択をはじめ、機能的にはかなり充実しているのが好印象だ。

 これはメーカーの考え方によるもので、画質調整はテレビ側で一元管理した方が良いという姿勢だろう。実際のところ、アンプで画質をいじり、テレビでもさらにいじり、とやってしまうと、どちらの画質調整による効果なのかわからなくなってしまうこともある。

操作ボタン類のほとんどはシーリングパネル内に収納しているので、前面デザインは比較的シンプルな印象。前面入力端子はUSBをはじめ、コンポジット/S端子も備えるビデオ入力、光デジタル音声入力、HDMI入力ともっとも多い

操作ボタン類のほとんどはシーリングパネル内に収納しているので、前面デザインは比較的シンプルな印象。前面入力端子はUSBをはじめ、コンポジット/S端子も備えるビデオ入力、光デジタル音声入力、HDMI入力ともっとも多い

入出力端子の数はかなり多い。HDMI端子も背面だけで7入力/2出力となる。このあたりも価格差が反映されているだろう。スピーカー出力を合計11ch分備えるのも本機のみ

入出力端子の数はかなり多い。HDMI端子も背面だけで7入力/2出力となる。このあたりも価格差が反映されているだろう。スピーカー出力を合計11ch分備えるのも本機のみ

 操作感については、オンスクリーン表示のGUI操作となっており、表示が大きく見やすいため操作はわかりやすい。ただし、画質調整関連が省略されていることもあり、表示が全体に大きく、映像ソフトを見ていると映像の大部分がメニューで隠れてしまうことも少なくなかった。

精細度はかなり高く、ジャギー感も少々見られるが、ギザギザが元の映像よりも細かく刻み直されたような再現となる

精細度はかなり高く、ジャギー感も少々見られるが、ギザギザが元の映像よりも細かく刻み直されたような再現となる

斜め線のギザギザが、ややスムーズなラインに修正されている。柔らかな表現にはなるが、ディテールの再現などはきちんとできていて、不自然な強調も少ない

 画質については、音質ほどではないものの、やはり製品の価格差が反映されることがわかった。基本的にはかなり正確な再現で、元々の映像にあるジャギー感などはそのまま再現する方向だが、そのギザギザがより細かくなるなど、細部の表現がより緻密になった印象だ。

 そのためか、ディテール感の再現性もより鮮明になっていると感じる。色再現については少々赤みが強いように感じたが、原色の赤がぼってりと階調を失ってしまうようなことはなく、濃厚な表現ながらも階調感も不満のないレベルで再現していた。

PSPに収録したSDビデオを再生。動きが早くMPEGノイズが目立つが、水流の感じは細やかに再現される

PSPに収録したSDビデオを再生。動きが早くMPEGノイズが目立つが、水流の感じは細やかに再現される

 PSPでのビデオ映像は動きの早い映像だけに、さすがに圧縮によるMPEGノイズを除去しきれない。しかし、水流の細やかさや動きは比較的スムーズに再現されていた。

 PSPのゲーム画面はもっとも好ましい印象で、粗いポリゴンのギザギザがより細かくなり、見づらさも少ないし、大画面で表示しても十分に見応えのある映像になった。

 ただし、ズーム機能がないのはほかの機種と同様。色乗りがやや濃厚なこともあり、コントラスト感の高いメリハリの効いた映像となるのもゲーム画面と相性がいいと感じた。

 遅延についても問題なし。このあたりは、今回紹介した各機種とも最新鋭のLSIを採用しているだけに、大きな差がなかった。映像と音のズレが生じないことも、言うまでもない。

価格に見合った音の表現力

 最後に音質だが、ほかの2モデルが元の情報をきちんと取り出し、それぞれの個性を持って再現していたのに対し、本機の場合は元の情報を正確に再現するだけでなく、ギターの音色やボーカルの質感といった微妙な再現までしっかりと描き出した。このあたりの表現力はほかにはないもので、価格的にも1クラス上となるAVアンプの実力がしっかりと出た。

 今回のようなゲームやDVDの画質向上を目的としたグレードアップでは、本機はいささか予算オーバーとも思えるが、やはり製品のグレードの差はきちんと映像にも音にも現れることがわかった。

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中