このページの本文へ

レノボ、NVIDIA Optimus搭載15.6型ノートなど3製品を発表

2011年06月07日 20時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 レノボ・ジャパンは7日、コンシューマー向けノートパソコンの最上位シリーズ“IdeaPad Y”に、NVIDIA Optimusテクノロジーを搭載した「IdeaPad Y570」や、10.1型のコンシューマー向けモバイルノートパソコン「IdeaPad S100」などを発表した。6月10日から順次販売を開始する。価格はオープンプライスで、想定実売価格はY570が14万円前後、S100が3万3000円前後。

IdeaPad Y570

 IdeaPad Y570は、NVIDIA Optimusを搭載することで、パソコン上でアクティブになっているアプリケーションをプロファイル情報からチェックし、アプリケーションによって効率よく処理できるGPUに負荷を分けることにより、バッテリー駆動時間を長くできるという。

「IdeaPad Y570」

 750GBのHDDに加えて、64GBのSSDを搭載しており、同社の「Lenovo RapidDrive SSD Technology」を利用することで、OSやアプリケーションの高速起動を可能にしている。

 チップセットにはIntel HM65 Expressを採用。グラフィックス機能はGeforce GT 555M、解像度1366×768ドットに対応する15.6型HD液晶ディスプレー(LEDバックライト)を搭載している。
 メインメモリーは、4GB(2GB×2、最大8GB)で、光学ドライブは書き込み対応のBlu-rayディスクドライブ。
 インターフェースは、USB 3.0×2、USB 2.0×1、eSATAとUSB2.0のコンボ×1、HDMI×1、アナログRGB出力。ネットワーク機能は、Gigabit Ethernet対応有線LAN、IEEE 802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 2.1+EDR。

 サイズは幅385×奥行き255×高さ35.7mm(最薄22mm)で、重量は約2.7g。バッテリー駆動時間は約6.3時間となっている。OSはWindows 7 Home Premium SP1(64bit)。

IdeaPad S100

 S100は、独自のクイックスタートOSを搭載しており、液晶パネルの左側に配置された“QSキー”を押すことで、素早いウェブサイトの閲覧や文書の閲覧を可能にしているのが特徴。

「IdeaPad S100」

 キーボードには、使い心地に影響を与えるキーの角度などに配慮したエルゴノミクスデザインを採用した“Lenovo AccuTypeキーボード”となっている。

 チップセットにはAtom N455を採用。グラフィックス機能はIntel NM10 Express、解像度1024×600ドットに対応する10.1型HD液晶ディスプレー(LEDバックライト)を搭載している。
 メインメモリーは、1GB(1GB×1、最大2GB)で、光学ドライブは非搭載。
 インターフェースは、USB 2.0×3、アナログRGB出力。ネットワーク機能は、有線LAN、IEEE 802.11b/g/n対応無線LAN。

 サイズは幅268×奥行き168×高さ25.4mm(最薄16mm)で、重量は約1.1kg。バッテリー駆動時間は約3.5時間となっている。OSはWindows 7 Starter with Service Pack 1(32bit)。

オールインワンタイプのデスクトップPCも

 併せて、一体型のデスクトップパソコンの新製品「ThinkCentre Edge 91z All-In-One」も発表された。価格はオープンプライスで想定実売価格はCPUにCore i3-2100(3.10GHz)を搭載した下位モデル「7075D5J」が8万4000円、Core i5-2400s(2.50GHz)を搭載した上位モデル「7075D6J」が10万9200円となっている。

「ThinkCentre Edge 91z All-In-One」

 ベゼル部とLCDの境界をなくし、全面をガラスで覆う“インフィニティ・ガラス”をデザインアクセントとして採用。筐体を楽に運べるように、キャリーハンドルを搭載する。また、アクセントとして、ハンドル部にトラックポイントをイメージさせる赤の差し色が入っている。見た目に配慮して、スピーカーは筺体の下に配置したという。

 チップセットにはIntel B65 Expressを採用。グラフィックス機能はCPU内蔵のIntel HD グラフィックス、解像度1920×1080ドットに対応する21.5型ワイドHD液晶ディスプレー(LEDバックライト)を搭載している。
 メインメモリーは、7075D5Jが2GB(2GB×1、最大8GB)、7075D6Jは4GB(4GB×1、最大8GB)で、光学ドライブはDVDスーパーマルチ・ドライブ。
 インターフェースは、USB 2.0×6(側面×2、背面×4)、HDMI×1、アナログRGB出力。ネットワーク機能は、有線LAN、IEEE 802.11b/g/n対応無線LAN。

 サイズは幅545.2×奥行き81×高さ414.3mmで、重量は最大構成時で8.4kg。OSはWindows 7 Home Premium SP1(64bit)。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中