このページの本文へ

今秋スマホも登場、Windows Phone 7からのアップグレードも

次世代Windows Phone「Mango」は500以上の新機能を追加

2011年05月25日 10時20分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Mango搭載スマホ、富士通から登場するかも!?

 米マイクロソフトは現地時間の5月24日、Windows Phoneの次期メジャーリリース(コードネーム:Mango)を公開、開発者向けにプレビューを行なった。現行のWindows Phone 7から500以上の新機能を搭載し、この秋には搭載するスマートフォンが登場予定(日本語版含む)。さらに現Windows Phone 7からの無償アップグレードが可能としている。

Windows Phoneの公式日本語情報が集約されたFacebookページ

Windows Phoneの公式日本語情報が集約されたFacebookページ

 コミュニケーション関連の新機能としては、通話やコミュニケーションする相手の情報を中心に、Facebookのチャット機能やTwitter/LinkedInのコンタクトカードへの情報統合、スマホで撮影した写真へのタグ付けや投稿手順を簡易化するための顔認識ソフトウェアを搭載する。

 スマートフォンに機能を追加するアプリケーション関連では、アプリからの更新通知や関連アプリの購入(ダウンロード)を容易にするWindows Phone Hub連携が強化される。また、マルチタスク機能を強化してアプリ切り替えの高速化、バックグラウンドでのアプリ実行などが可能になる。

 ネット関連では、Internet Explorer 9ベースのブラウザーをプレインストール。スマホながらHTML5をサポートし、高速なグラフィック機能を持つ携帯電話向けプロセッサーのハードウェアアクセラレーションも利用可能になるという。また、同社の検索サービス「Bing」のWindows Phone版と連携して、音楽や動画などがスマホ単体でも見つけやすくなる。

Windows Phoneのエコシステム強化

Windows Phoneのエコシステム強化も発表された

 これらのアプリや新サービスを支える開発者向けに、エコシステムの強化も発表された。すでにWindows Phone 7発表以来、1万7000件のアプリがMarketplaceで販売(無償含む)されており、本日中にMango対応のアプリやゲームを開発するための無償SDK「Windows Phone Developerツール(β版)」が公開される。Mango搭載端末は、Acer、富士通、ZTEらと提携して英語環境のみならず、日本語、中国語、韓国語、ロシア語など16言語をサポート。開発したアプリやサービスを広く世界市場にアピールできると、開発者への積極的な参加を求めている。

 このほかの詳細は、Windows Phone日本語版のFacebookページ、および開発者向けサイトなどを参照いただきたい。

写真でみる「Mango」

スタート画面

次期Windows Mobile(Mango)のスタート画面

グループ機能

名前だけでなく顔写真でも通話・通信相手を探せる

Internet Explorer 9

Mango上でInternet Explorer 9が動作する。フルブラウザーとしてPCと変わらないWeb閲覧がが可能だ

メッセンジャー

統合されたメッセンジャーの画面。FacebookやLive Messengerのコメントが時系列で並ぶ

Local Scout

GPSと連動して近隣の店舗などを自動的に見つけ出す「Local Scout」


カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン