このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

“マルチレコーディング”でウェブ用動画/静止画を同時記録!

オリンパスの望遠コンデジ「SZ-30MR」&「SZ-20」

2011年04月12日 12時00分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

SZ-30MRのみ利用できる
マルチレコーディング機能

 両機種とも、連写は1600万画素で最大秒間7コマ撮れるほか、記録画素数が500万画素以下になってしまうが、秒間15コマで撮れる「高速連写モード」も搭載する。さらにSZ-30MRでは、モードダイアルから「MR」を選ぶことで、マルチレコーディング機能を利用できる。

マルチフレーム選択の画面

マルチフレーム選択の画面

ズーム時の画像はLサイズ(左)、Sサイズ(右)の選択ができる

 「マルチフレーム」では、ワイドとズームの静止画もしくは動画を同時に記録できる。行なっているのはデジタルズームで、アップ部分は2つのサイズから選択、位置はカメラを向けてホイール中央のOKボタンを押すことで、ターゲットを記録して自動的に追尾する。

 風景などの引きの絵の場合、画角の自動追尾が不正確になることがあり、後からトリミングしたほうが正確なフレーミングで切り出せる。

「マルチサイズ」で同時記録する静止画のサイズ(左)と動画のサイズ(右)の設定

 「マルチサイズ」は、同じ画角のまま異なる記録解像度で動画または静止画を2つ同時記録できる。ブログやウェブ掲載などでは、リサイズ作業が不要になるので便利だ。

「回想フォト」では、静止画のシャッターの前後の動画記録時間を「前7秒/後3秒」、「前3秒/後無し」、「前5秒/後3秒」の3つのパターンから選択できる

 モードダイアル上にカメラと動画(フィルム)の両方のアイコンがあるのが「回想フォト」モード。静止画撮影時の前後を動画で記録することができる。

 記録される動画はVGAサイズで、静止画とは別に保存される。動画中のシャッターを切った瞬間は一瞬絵が止まる。静止画を撮ったときの状況の前後が後から確認できるのは便利だ。

 このほか、動画撮影時に静止画も撮影できる「フォト・イン・ムービー」、マジックフィルター使用時にオリジナルでも記録できる「マジックフィルター+オリジナルフォト/ムービー」を備えている。

ウェブで使う写真を撮るならSZ-30MR
コンパクトな高倍率ズームがほしいならSZ-20

SZ-30MRの広角側(左)は約25mm相当、望遠側(右)は約600mm相当になる。望遠では若干解像感の低下があり、シャープネスが甘くなっている。広角側はシャープで解像感も高い

SZ-20の広角側(左)は約24mm相当、望遠側(右)は約300mm相当になる。SZ-30MRに比べて若干フレアっぽく、広角側の描写力は少し低い。しかし、望遠時のシャープネスはこちらのほうが高い

 SZ-30MRのマルチレコーディングは使いようによってはかなり便利な機能だ。フルハイビジョン解像度で動画を記録して、いざウェブやブログで公開しようとしても、そのままではサイズが大きい。かといって、動画は静止画ほど簡単にリサイズはできず、ある程度の知識や動画編集ソフトが必要になってしまう

 しかし、SZ-30MRで同時記録しておけば、家のフルHDテレビでの鑑賞用とウェブ公開用の2つの静止画/動画を同時に撮ることができる。回想フォトも、旅行などで意識せずに静止画と動画が記録できて便利だ。

 また、マルチレコーディングはできないものの、基本機能がしっかりしているSZ-20もかなり魅力的なデジカメだ。機能を優先するならSZ-30MRのほうが断然魅力的なのだが、コストパフォーマンスと大きさで見るとSZ-20もなかなか魅力的。

 カメラの動作速度も速く、操作でストレスを感じる部分は少ない。両機ともに手軽に使える高倍率ズーム機になっている。


■Amazon.co.jpで購入

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン