このページの本文へ

3Dに録画機能にLED! 冬ボで買いたい最新テレビ/BDレコ 第7回

最新BDレコの実力――3DとBDXL対応のシャープ&ソニー編

2010年11月25日 12時00分更新

文● 鳥居一豊

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「表録画」と「裏録画」の違いに注意

操作メニューは、同社の薄型テレビと同様の「モーションガイド」。放送画面を縮小して、上部と右側に操作メニューが表示される。「チャンネル」を選べば、裏番組の確認も可能

操作メニューは、同社の薄型テレビと同様の「モーションガイド」。放送画面を縮小して、上部と右側に操作メニューが表示される。「チャンネル」を選べば、裏番組の確認も可能

BD-HDW700の番組表は、左に予約リストが表示されるスタイルも選択可能。予約リストの確認が手軽に行なえて便利だ

BD-HDW700の番組表は、左に予約リストが表示されるスタイルも選択可能。予約リストの確認が手軽に行なえて便利だ

 まずは、全モデルで共通となる操作メニューから見ていこう。シャープのBDレコの操作メニューは、薄型テレビでも採用される「モーションガイド」。主な機能や設定などをテレビ画面を見ながら操作できるもので、使い勝手がいい。テレビと同じようにBDレコをチューナーとして使うような場合でも、快適に使える。

 番組表は、標準的なタテ型のほかヨコ型へ切り替えも可能。また、予約リストを番組表と一緒に表示することもできるので、その日の予約一覧や重複番組の確認がしやすい。使い勝手の良さを重視した機能性だ。

番組検索では、番組表で選択した番組と似たものを探す「類似番組検索」が利用可能。グルメや旅行などの共通の話題を扱う番組を探すのに便利だ

番組検索では、番組表で選択した番組と似たものを探す「類似番組検索」が利用可能。グルメや旅行などの共通の話題を扱う番組を探すのに便利だ

番組検索の詳細設定。「特徴検索」では、同じドラマでも放送時間別に検索を行なえるなど、さまざまな番組の特徴が用意されている

番組検索の詳細設定。「特徴検索」では、同じドラマでも放送時間別に検索を行なえるなど、さまざまな番組の特徴が用意されている

「特徴検索」の結果。表示は極めて高速で、選択した瞬間に該当する番組のリストが表示される

「特徴検索」の結果。表示は極めて高速で、選択した瞬間に該当する番組のリストが表示される

自由な語句を入力できる「キーワード検索」は、予測変換機能も備えており、入力の手間を減らせるようになっている

自由な語句を入力できる「キーワード検索」は、予測変換機能も備えており、入力の手間を減らせるようになっている

 番組検索は、どちらかというとシンプルで、自動録画などの便利な機能は搭載しない。だが、番組表で選んだ番組と内容や出演者が共通する番組を探す「類似番組検索」を搭載。また、新番組や再放送といった番組の特徴から検索したり、キーワード検索が可能。検索速度も高速なので、手軽に見たいジャンルの番組などを一覧するには便利だ。

 本機の自慢であるマルチタスクは、最長10倍となるダブル長時間録画(2番組長時間録画)をはじめ、ダブル長時間+BDソフト再生、ダブル長時間録画中でも「スカパー! HD」の録画が行なえる(3番組同時録画)など、かなり充実している。

 ただし、本機のダブルチューナーは、「表録画」と「裏録画」に区別されており、録画予約時に「表録画」を選択すると、自動でチャンネルが切り替わり、視聴しながらの録画となる。視聴中の番組とは別に録画を行ないたいなら「裏録画」を選ぶ必要がある。

 これは機能的な制限というよりも、わかりやすい使い勝手で、録画予約時は「裏録画」、視聴中の番組を録るときは「表録画」と、あらかじめ覚えやすく設定されているので、慣れれば便利。これもテレビチューナーとして使うことを考えた機能と言えそうだ。

 そして、もうひとつの特徴が、長時間録画でも番組連動データなどの記録が行なえること。スポーツ番組で選手のデータなどが確認できる番組連動データだけでなく、字幕や二ヵ国語放送の副音声なども記録するので、海外ドラマなどを録画、視聴する人も重宝する。

 ちなみに、他社のレコーダーでは、番組連動データは基本的に録画しないし、副音声や字幕の録画をしないモデルもあるので注意しよう。


消費電力を約0.2Wまで低減できる
エコモードボタン

ダビング機能の画面。録画元と録画先が明示されているので、なにをしたいかを選びやすい。BDへのダビングのほか、携帯電話への番組転送なども可能

ダビング機能の画面。録画元と録画先が明示されているので、何をしたいかを選びやすい。BDへのダビングのほか、携帯電話への番組転送なども可能

 長時間録画の録画モードは、2/3/5/7/10倍が選択できるが、このほかに10段階で細かく録画モードを調節できる「マニュアルモード」もある。BDへのダビング時にも使えるので、ダビングしたい番組がほんのわずかにはみ出してしまうときでも、画質劣化を最小限に抑えたダビングができる。

 最後に高速起動について紹介しよう。同社の「クイック起動」は起動時間が速いことが特徴で、組み合わせる薄型テレビにもよるが、1秒~数秒でテレビ画面が表示され、録画などの操作も行なえる。その分、待機時の消費電力は大きく約31W(電源ON時の消費電力は約41W)。起動に1分前後の時間がかかる通常の起動では約0.8Wなので、速さの代償として電気代の負担は大きい。

本体前面の「エコモード」スイッチ

本体前面の「エコモード」スイッチ。スイッチ上下でオン/オフが可能

 それを改善するのが「エコモード」スイッチだ。前面のスイッチを入れることで、待機時の消費電力を約0.2Wまで低減できる。ただし、予約録画以外の操作はできず、リモコンからの電源オンにも反応しない(使うには手でスイッチを切る)。就寝時や旅行で長期間出掛けるときなどに使うと、効率良く電気代を節約できる。

 残念なのは、エコモードスイッチが「BD-HDW700/70」のみの装備で、「BD-HDW65/63」では省略されてしまったこと。BDレコの場合、予約録画があるのでコンセントを抜くわけにもいかないため、ぜひ全機種への搭載を望みたいところだ。

3Dソフトの再生設定は、3Dソフトの再生を選択する機能のほか、3D再生切り替え時の表示のオン/オフが選べるのみとシンプルだ

3Dソフトの再生設定は、3Dソフトの再生を選択する機能のほか、3D再生切り替え時の表示のオン/オフが選べるのみとシンプルだ

 このほか、3Dソフトの再生については、3Dソフトがセットされた場合、3D表示をするか2D表示かの選択が行なえるのみ。3Dの画質に関する設定などはなく、簡単に使えるようになっている。

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中