このページの本文へ

コンパクトデジカメはもういらない?

最新ケータイ、カメラNo.1はコレだ【前編】

2009年03月05日 14時00分更新

文● 松村太郎/慶應義塾大学SFC研究所 上席所員

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

濃いブルーの青空が気持ちイイ

 930SHは通常のケータイカメラと違い、写真を撮影して保存し始めるとすぐに次の写真を撮る事ができる。バックグラウンドで写真を保存しておいてくれるためだ。もっともバックグラウンド保存中にカメラモードを抜けてしまうと、写真は保存されないので注意してほしい。

【作例1】本当に青い空が濃い青となって写るから気持ちよい。ただその分、影になっている部分のくっきり感は、W63CAの方が高い

 カメラを起動してから、横長の写真で撮影したい、と思って端末を傾けてみる。すると、画面表示のインターフェイスから記録された画像データまで、全てが自動的に横長で撮影する状態に移行する。加速度センサーを使って、端末の状態を判断し、自動的に縦横を変えてくれるのだ。これは写真を見ている時でも同様でとてもスムーズに動作する。iPhoneなどで見慣れた機能ではあるが、ある種の意外性もあって、使いやすさを高めてくれる。

【作例2】コケのディテールもきちんと出ている。930SHでは、暗い部分もなかなか捨てず、W63CAでは真っ黒になっていた泥のテクスチャがきちんと写った

【作例3】淡い色味のグラデーションは、W63CAよりも自然な色合いで再現されたように見える

 そして800万画素サイズで写真を撮っても、次の写真を撮り始めるまでの待ち時間はなく、すぐに画面はカメラのファインダーに復帰してくれる。右上のアイコンが点滅し、バックグラウンドで写真の保存を済ませてくれるのだ。今までなら5秒弱待たされるところを、この待ち時間を無くしてくれる機能は、保存時間の遅さを補って余りある快適さである。

【作例4】ワインレッドの実も、そのままの撮影できちんとディテールをとらえることができた。本当に、オートで気軽に撮影すれば何でもきちんと写真に収められる、おまかせカメラと言った感覚だ

【作例5】LEDのイルミネーションも冬らしい寒い空気を感じさせる鋭い表現を映し出してくれる

 また、ムービー機能も優れている。ワイドVGAサイズである864×480ピクセル、30fpsの動画が撮影可能なため、最近プレイヤーが16:9サイズになったYouTubeでも、高画質で画面いっぱいの動画を撮影・共有することができるのだ。

【作例5】フルーツ。本当に自然な日常の1コマとして満足ある画質だ

 静止画だけでなく動画も良いクオリティで楽しめて、普通のケータイと変わらないスタイル。今後も含めて、なかなかユニークで貴重な存在となるのではないだろうか。

【作例6】930SHに限ったことではないが、やはりボタンを押してからシャッターが切れるまでの時間は遅い。入ってくる電車をピッタリ取ろうとすると、1~2秒前にはボタンを押しておくべきだった

【作例7】白熱灯と氷とワインボトル。ツヤっぽく、はっきりとした色味がこのカメラの特徴と言える。反射が多いと、かなり派手な写真の仕上がりになるのではないだろうか

【作例8】夕焼けのグラデーションとシルエットがキレイに出ている。もう少しカメラを下に向けると、今度は街がくっきりと写り、空が真っ白になる。ぎりぎりのポイントと構図の兼ね合いが合わせにくいのは仕方がないか

 次ページではNokia N82を紹介

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン