このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

平成20年度富士総合火力演習レポート(後編)

見た!撮った!これが「夜戦」だ!! 照明弾煌めく総火演・夜間演習徹底レポート

2008年09月11日 20時00分更新

文● 片田 本朔 / 写真と解説● 藤吉 隆雄・吉田/Webアキバ編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

   いよいよ今回の総火演特集レポートも本編で最後となった。今回、ASCII.jpでは初の夜間演習取材と言うことで、取材班のテンションは高まるばかり。しかし、強まる雨に下がる気温と、取材には不利な状況が強まりつつあった!!
ということで、前編「雨の御殿場に鋼鉄の虎を見た! 」中編「後段演習開始!全兵科協同の技を見よ!! 」に引き続きいよいよ火力演習レポート最終となる本編をお送りする!

照明弾に照らし出される雨の演習場

照明弾のもと、幻想的に照らし出される雨の演習場

インターミッション

1345 東富士演習場・報道向け駐車場 天候:雨
 日中の取材は終了ということで、ひとまず会場から撤収することとなった。

会場

午後2時、車両展示終了間際の会場。さすがに観覧する人も減っている

行列

会場周辺の山。結局富士山は一度も姿を現さなかった(撮影・編集部)

連絡橋

雨に煙る観覧席とバス乗り場を結ぶ連絡橋。施設科が設置した自慢の仮設橋だ

バス待ち行列

バス待ち行列。これだけの大イベントだと帰宅するのも一苦労だ(撮影・編集部)

 機材を担いで駐車場に戻る途中、Y戦車部長が何かを撮影し始めた。

「おお、塗装違いの軽装甲機動車が3台並んどる。撮ってくれと言わんばかりだ」

たしかに関係車両の駐車場に並んでいる。

支援車両

会場左手に目を向けると多くの車両が駐車している。実際に演習に登場した車両はこの時間帯には整備に回されていることが多いので、これは人員輸送の支援車両が中心

「プラモデル的に云うと一番左が、エアブラシを使って高級感を出しているネ」
眼の付け所が違う、というか何かが大きく違うY戦車部長だった。

 雨に打たれたせいか取材陣のテンションもやや下がり気味だ。筆者に至ってはまっすぐ歩いているかも怪しい。車に戻ると、疲労と睡魔が一気に襲ってきた。
 車を止めるたびにハイテンションで「どっかーん」と叫んでいた藤吉カメラマンもやや小声になり、120㎜滑空砲から81mm迫撃砲ぐらいにトーンダウンしている。Y戦車部長も顔は疲れているが

「いや、軍装の令嬢いたよね」

やはり眼の付け所が違う話をしている。
 窓の外には雨と霧の水田が広がっており、たまに濃緑色に塗装された自衛隊車両がすれ違う。

「ここはまるでプノンペン郊外の田園ですね」

筆者もかつて見た光景がフラッシュバックし、現実を無視した妄言をまき散らした。

 雨脚は激しくなるばかり。昼食を取ってそのまま演習場に戻る案が出ていたが、筆者の体調が怪しい状態。カメラのバッテリー充電のこともあり、宿に一旦戻ってもらうことになった。

雨の進軍 泥沼踏んで ライター倒れる捨てては置けぬ

取材班は天候回復を祈念しながら、そのまま仮眠を取ることとなった。

(次ページへ続く)

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ