先日AMDから発表されたローエンド向けGPU「Radeon HD 3450」を搭載したPCI Express 2.0対応ビデオカードSapphire製「Radeon HD 3450 256MB DDR2 PCIE BOX」の販売がスタートしている。
AMDは先日ミドルレンジモデルの「Radeon HD 3650」、ローエンドモデルの「Radeon HD 3470」「Radeon HD 3450」の3つのGPUを発表。いずれも「Radeon HD 3800」シリーズと同じ、DirectX 10.1とShader Model 4.1対応、55nm製造プロセス採用などが特徴で、従来シリーズよりさらなる低消費電力化を実現している。既存のDVIを超える高解像度デジタル映像出力を実現する新規格「DisplayPort」への対応や、Blu-rayディスクやHD DVDなどの映像デコードをハードウェアで支援する「Enhanced Unified Video Decoder」(Enhanced UVD)を内蔵している。
今回登場した「Radeon HD 3450」はシリーズ最下位モデルとなるGPU。Stream Processor数は、従来モデルとなるRadeon HD 2400シリーズと同じ40基。コア/メモリクロックは600MHz/1000MHzで対応メモリはDDR2(64bit)というスペックだ。
また、Radeon HD 3400シリーズは、ビデオカード上のGPUとマザーボード上のGPU内蔵型チップセットを組み合わせたグラフィックス性能向上機能「ATI Hybrid Graphics」もサポートされる。これはNVIDIAの「Hybrid SLI」と似た機能で、GPUとGPU内蔵型チップセットの両方を使って3Dグラフィックスの描画を行ない、性能を向上させるというもの。対応チップセットには、未発売のAMD 780Gチップセットの名が挙げられている。
発売されたSapphire製「Radeon HD 3450 256MB DDR2 PCIE BOX」は実にシンプルなファンレスビデオカードといった印象で、ブラケット部はDVI/VGA/TV-OUT(HDTV対応)という構成。搭載メモリはDDR2 256MBとなる。価格はアークで5800円、フェイスパーツ館とフェイスカスタム館で5970円、ツクモパソコン本店IIとTSUKUMO eX.、T-ZONE.PC DIY SHOP、ソフマップリユース総合館、ZOA秋葉原本店、ドスパラ秋葉原本店で5980円、クレバリーインターネット館で7323円となっている。