このページの本文へ

さとうなおきの「週刊アジュール」 第34回

「Build 2018」特別号外:1日目基調講演のAzure新発表まとめ

NoSQLデータベース「Azure Cosmos DB」がマルチマスターの書き込みに対応

2018年05月08日 08時30分更新

文● 佐藤直生 編集 ● 羽野/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Microsoftの年次開発者カンファレンス「Microsoft Build 2018」が始まり、Satya Nadella、Scott Guthrieによる初日の基調講演が、5月8日午前0:30から3:30(日本時間)に行われました。Build 2018に合わせて、Azureに関連するアップデートも多数公開されています。

 今回の「週刊アジュール」では、Build 2018特別号外として、1日目の基調講演で紹介されたAzureに関連するアップデートを紹介していきます。

Build 2018の情報はここをチェック

 Build 2018カンファレンスには、オンラインでも参加できます。次のリンク先からアクセスしてください。

 Build 2018での発表の全体感を掴みたい方は、Storiesでのまとめ、2つのプレスリリース、ブログポストをご覧ください。

Build 2018基調講演でのSatya Nadella

Azure IoT Edgeのランタイムをオープンソースに

 Azure IoT Edgeは、分析やビジネスロジックをクラウド側ではなくエッジ(デバイス)側で実行できるようにするサービスです。

 Azure IoT Edgeのランタイムがオープンソースにされることが発表されました。

 詳細は、ブログポスト「Unlocking the IoT promise—from the intelligent cloud to the intelligent edge」「What’s new with Azure IoT Edge?」Azure IoTのページをご覧ください。

Azure IoT Edgeランタイムのオープンソース化

Project Kinect for Azureを発表

 新たに発表されたProject Kinect for Azureは、Microsoftの次世代の深度カメラとAzureサービスを組み合わせて、エッジでの効率的なAIを可能にします。

 詳細は、記事「Introducing Project Kinect for Azure」Project Kinect for AzurePerception-powered intelligent edge dev kitsのページをご覧ください。

Project Kinect for Azure

Microsoft Bot Frameworkのアップデート

 Azure Bot Serviceは、チャットボットの開発フレームワーク「Microsoft Bot Framework」ベースのチャットボットをホストするためのサービスです。

 Microsoft Bot Frameworkで、100以上の新機能が提供されることが発表されました。具体的には、Microsoft Bot FrameworkのBot Builder SDK v4 プレビューのリリースなどです。

 詳細は、ブログポスト「Microsoft Conversational AI tools enable developers to build, connect and manage intelligent bots」Bot Builder SDKのGitHubリポジトリをご覧ください。

Microsoft Bot Frameworkのアップデート

Project Brainwaveのプレビュー

 Project Brainwaveは、リアルタイムのAI処理を高速化する、FPGAを使ったハードウェアアーキテクチャです。

 今回発表されたProject Brainwaveのパブリックプレビューでは、Azure Machine Learning Servicesを使って、深層学習フレームワーク「TensorFlow」のモデルをProject Brainwave上で実行できます。深層学習フレームワーク「Microsoft Cognitive Toolkit」(CNTK)のサポートも予定されています。

 詳細は、ブログポスト「Azure AI Platform announcements: New innovations for developers」「AI news from Microsoft’s Build developers conference」「Real-time AI: Microsoft announces preview of Project Brainwave」GitHubリポジトリをご覧ください。

Project Brainwaveのプレビュー

Visual Studio App CenterのGitHub統合

 Visual Studio App Centerは、iOS、Android、Windows、macOSアプリケーションのビルド、テスト、配布、監視のためのサービスです。

 Visual Studio App CenterのGitHubとの統合がサポートされました。GitHubリポジトリ上のモバイルアプリケーションのソースコードに対して、Visual Studio App Centerによるビルド、テスト、配布が可能になります。

 詳細は、ブログポスト「New Integrations for GitHub Developers」「Microsoft and GitHub Present: A Solution for Mobile CI」をご覧ください。

Visual Studio App CenterのGitHub統合

Azure Kubernetes Service(AKS)のアップデート

 Azure Kubernetes Service(AKS)は、マネージドKubernetesサービスです。

 今回、旧称の「Azure Container Service(AKS)」から「Azure Kubernetes Service(AKS)」に改名されました。

Azure Kubernetes Service(AKS)

 DevOpsのサイクルに必要なすべてを自動的に構成してくれるサービス「Azure DevOps Project」が、アプリケーションのデプロイ先としてAzure Kubernetes Service(AKS)クラスターをサポートしました。

Azure DevOps ProjectのAzure Kubernetes Service(AKS)サポート

 Azure Dev Spacesが発表され、現在プライベートプレビュー中です。Azure Dev Spacesは、個人やチーム向けの迅速にイテレーション可能なKubernetes開発環境です。Azure Dev Spacesを使うと、Visual Studio、Visual Studio Codeなどから、コンテナーアプリケーションを迅速に実行、デバッグ、コード変更することができます。

 詳細は、ブログポスト「Kubernetes on Azure: Industry’s best end-to-end Kubernetes experience」をご覧ください。

Azure Dev Spaces

Azure Cosmos DBがマルチマスターの書き込みをサポート

 Azure Cosmos DBは、複数のデータモデル/APIをサポートしたグローバル分散型のNoSQLデータベースサービスです。

 Azure Cosmos DBのAzureリージョン間レプリケーションでは、これまでは、読み書き可能な単一の書き込みリージョンと、複数の読み取り専用の読み取りリージョンの構成を取ることができました。

 今回、マルチマスターの書き込みがサポートされ、複数のAzureリージョンで読み取りに加えて書き込みも可能になりました。

 詳細は、ブログポスト「Azure #CosmosDB @ Build 2018: The catalyst for next generation apps」をご覧ください。

Azure Cosmos DBがマルチマスターの書き込みをサポート

Azure Searchの新機能「Cognitive Search」

 Azure Searchは、フルテキスト検索サービスです。

 今回、Azure Searchで、新機能「Cognitive Search」のプレビューが始まりました。Cognitive Searchは、Microsoft Cognitive Servicesを活用して、Azure Searchでのインデックス作成時にデータ抽出、自然言語処理、イメージ処理などの機能を追加するものです。

 詳細は、ブログポスト「Announcing Cognitive Search: Azure Search + cognitive capabilities」ドキュメントをご覧ください。

Azure Searchの新機能「Cognitive Search」

 

カテゴリートップへ

この連載の記事