このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

春だから始めよう、プロ並みに撮れる技あり機種【デジカメ特集】 第3回

GH5にEOS M5、OM-D……春の最新ミラーレス一眼をチェック!

2017年03月17日 13時00分更新

文● 周防克哉 編集●ハシモト

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ISO 25600でも実用的な画質

ISO 64

ISO 64

ISO 200

ISO 200

ISO 400

ISO 400

ISO 800

ISO 800

ISO 1600

ISO 1600

ISO 3200

ISO 3200

ISO 6400

ISO 6400

ISO 12800

ISO 12800

ISO 25600

ISO 25600

 実写撮影サンプルを見てみよう。結論から言えばかなり良好な画質といえる。ディテールへの影響はあるものの、最高感度のISO 25600でもノイズが少なく実用性がある。

 ただし、ノイズリダクションの作用か、ISO 800あたりですでにピントのボケている部分のディテールに影響がでている。

広角側、絞り開放F4.0で絞り優先オート。シャープネスの高い高精細な記録が可能。エッジ強調は強いようには見えないがとにかく高精細だ

広角側、絞り開放F4.0で絞り優先オート。シャープネスの高い高精細な記録が可能。エッジ強調は強いようには見えないがとにかく高精細だ

中間、34mm前後。絞り開放F4.0で絞り優先オート、ちょっとした遠景でも絞り開放なら背景まではピントが来ない。フォーサーズサイズでも意外にピントは浅い

中間、34mm前後。絞り開放F4.0で絞り優先オート、ちょっとした遠景でも絞り開放なら背景まではピントが来ない。フォーサーズサイズでも意外にピントは浅い

望遠側、絞り開放F4.0で絞り優先オート。シャドー部の淡い色の発色もいい感じで質感の描写力も高い

望遠側、絞り開放F4.0で絞り優先オート。シャドー部の淡い色の発色もいい感じで質感の描写力も高い

ミラーレス機はAF速度・精度がイマイチ、とはもう言わせない!

 今回の3機種はこの春一番ホットなミラーレス機だろう。EOS M6はコンデジスタイルを採用し、汎用性が高く幅広い人向けだが、E-M1 MarkIIとDMC-GH5は値段的にもしっかり目的を持った人向けになっている。

 どれもミラーレス機としての性能は一級品で損のない出来だ。E-M1 MarkIIとGH5のAF速度はどちらも遜色なく、ミドルクラスの一眼レフよりは早く正確に駆動した。

 使用するレンスによってもAF速度の差は出るだろうが、確実にAF速度がネックではなくなっている印象を受けた。

 特に、GH5はコントラスト検出方式のままでこのスピードが出ているのは驚きとしかいいようがない。

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン