このページの本文へ

最大9ポートの拡張が可能な「JUD480 Boomerang Station」

文字通りブーメラン!? の拡張ドック

2014年12月26日 20時49分更新

文● 松野/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ブーメランを食らえ! いや、これ投げるためのブーメランじゃないんですよ……

 ビジネス用途でPCを選ぶ時、軽さや薄さを重視する人は多い。外出や会議など、PCを持ち運ぶ機会が多ければ多いほど、その取り回しの良さが大きなメリットになるからだ。結果的に、モバイルノートやウルトラブック、タブレットPCなどが主な選択肢にのぼってくる。

 ただし、多くの薄型軽量PCは拡張性に乏しい。薄さ・軽さを追求していく過程で、有線LANポートやVGA端子など、搭載にある程度の幅が必要な外部出力端子は犠牲にせざるを得ない場合があるのだ。オフィスではディスプレーで作業をしたい、有線LAN接続したいという人も少なくないため、そういった場合はUSBハブやアダプターを何個も接続し、結果的に机の上が配線と機材でゴチャゴチャ……なんてシチュエーションを見たことがある人は少なくないはずだ。

「JUD480 Boomerang Station」

 モバイルPCやタブレットをもっとスマートに拡張したい……そんな人の悩みに応えてくれるのが、PC周辺機器ブランドのj5createが販売する「JUD480 Boomerang Station」(以下、JUD480)。PC/タブレットと接続し、なんと最大9ポートもの拡張が可能になるドッキングステーションだ!

独特の形状で、スマートにPCを拡張

背後には拡張ポートが

本体上部にはPCを乗せるための滑り止めがある

 ブーメランのように湾曲した形状が目を惹くJUD480は、PC/タブレットにドライバーソフトをインストールし、USBケーブルで接続して利用する。OSはWindows XP以降、Mac OS X 10.6以降に対応。また、本体上部には滑り止めのゴムが付いており、PCを上に乗せれば、角度をつけてPCのキーボードを利用できる。独特の形にもちゃんと意味があるのだ。

左から、電源コネクター、PCとの接続ポート、USB 3.0×2、有線LANポート、VGA端子、ヘッドフォン出力端子、マイク入力端子、HDMI端子、USB 3.0×2を備える。拡張用のポートは全部で9つだ

 拡張可能なポートは全部で9つで、1台でディスプレー、HDD、DVD・BDドライブ、スピーカー、マイクなどの周辺機器を増設可能だ。あらゆる接続をドッキングステーションに集約できるため、外出の際にもケーブルを1本外すだけで手間なくPCを持ち出せる。

接続したディスプレーは、デスクトップの画面を複製するか、拡張するかを選べる

左が画面の複製、右が画面の拡張を行った結果。PCの画面をそのまま表示するだけでなく、いわゆるデュアルディスプレー環境も構築できる

 USB 3.0ポートを4つ搭載し、うち2ポートは2A出力の充電機能を備えているため、スマホやタブレットの急速充電が可能だ。映像出力ポートはHDMIとVGAの2種類で、最大2048×1152ドット解像度の表示に対応している。接続したディスプレーは、サブ画面として活用できる拡張表示モード、PCの画面と同じ画面を表示するミラー表示モードなどで利用できる。オフィスではディスプレー画面で作業をしたいという人のほか、PC画面とディスプレーを並べてデュアルディスプレー構成にしたり、プレゼンなどでプロジェクターとPCを接続したい場合にも活用できるだろう。

いろいろ接続してみた状態。1台に接続を集約できるため、デスクの上に置きっぱなしにしておくのもいいだろう

 有線LAN端子はギガビットイーサネットに対応し、高速通信を実現。マイク入力、ヘッドフォン出力端子もコンボジャックではなく、それぞれ搭載している。

面倒な接続作業とはサヨナラ!

ノートPCを乗せた状態。滑り止めで固定でき、角度がついてタイピングしやすくなる

 JUD480を実際に会社のデスクで利用してみて感じた最大のメリットは、やはり手間のかからなさだ。オフィスへ来て鞄からPCを取り出し、USBハブやらLANアダプターやらグラフィックアダプターをいちいち接続し、会議や外出のたびに取り外し、また帰って来て接続……なんてことをしていると、煩わしいし、デスクの上がケーブルだらけで使っているうちにどんどん散らかってくる。

USB1本で接続できるため、前から見ると非常にシンプル

 ところが、JUD480にHDMIケーブルやUSB、LANケーブルなどを付けっぱなしにしておけば、PCと接続するUSBケーブル1本の抜き差しだけで全ての接続が完了してしまう。これだけポートが充実しているので、「この機材とPCを繋ぎたいけどポートがない」「そもそもポートが足りない」なんてこともまず起こらない。接続したケーブルもほとんどはPCの背後に隠れるため、デスクをスマートに使えるだろう。WindowsでもMacでも利用できる汎用性の高さもポイントだ。

 多すぎる拡張用の機材の管理に困っているという人はもちろん、USB拡張ハブやLANアダプターを探している人にも特にオススメしたい。

つい投げたくなってしまうが、壊さないようくれぐれもていねいに扱おう

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン