このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

業界人の《ことば》から 第102回

Windowsが動くSteam PCで、Chromebookを倒す

MSのシェアはPCでは9割、しかし全デバイスではたった14%

2014年07月23日 10時51分更新

文● 大河原克行

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

9型以下タブレットが起爆剤に、中国で発注が過熱?

 これらの施策はすでに成果をあげはじめているようだ。

 ケビン・ターナーCOOは、「9型以下のデバイスに対して無償でWindowsを提供すると発表して以降、中国・深せんのODMに製造注文が殺到し、31機種の生産が新たな開始されている」と説明する。

 そして、その動きはさらに加速することになりそうだ。

年内に投入される予定のヒューレット・パッカードの199ドルのPCを紹介

 ターナーCOOは、基調講演のなかで、青い筐体のノートPCをスタッフに壇上まで持ってこさせ、それを片手に、次のように説明した。

 「これは、199ドルで年内にも発売されることになるヒューレット・パッカードのノートPCである。名称は、Stream PC。ChromeBookは、ウェブにつないでしか使用ができないが、これはWindowsが動作するノートPCであり、それにも関わらず、Chromebookよりも安い」と強調してみせた。

台湾エイサーや東芝からも低価格ノートPCが登場する

 さらに、ヒューレット・パッカードが7~8型の液晶ディスプレイを搭載した99ドルのタブレットPCを用意していること、台湾エイサーが、Intel Cerelonを搭載し、500GBのハードディスクを搭載した15.6型液晶ディスプレイ搭載の「Acer Aspire ES1」を249.99ドルで発売したこと、年内には、東芝が、11.6型の液晶ディスプレイ、32GBのSSDを搭載し、2.4ポンド(約1kg)の重量とした249ドルのノートPCを発売する予定であることも明らかにした。

 一方で、Windows Phoneについても、「Windows Phoneは全世界で、毎月1200万件のアクティベーションがあり、年率91%の市場成長を遂げている。すでに、14の市場でトップシェアとなり、首位となった市場は昨年に比べて倍増している。また、8つの市場ではシェアが10%を超え、24の市場でiPhoneのシェアを上回っている。Nokiaの買収が完了することで、幅広い品揃えを持った形でWindows Phoneを展開できる。また、サードパーティからも多くの製品が登場することになるだろう」などと述べた。

 日本での製品投入については、樋口社長が「がんばっている」と語るに留めているが、今後、14%のシェアを高める上でも、日本におけるWindows Phoneの展開は避けては通れないだろう。

 マイクロソフトがチャンジャーの意識を強く持てば持つほど、日本におけるWindows Phoneの足音は近づいてくるに違いない。 

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ