myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」 第7回
ニコニコ動画を牽引した東方の凄さ&艦これ人気をデータで再確認
東方&艦これ!ニコ動と同人界を騒がす二大タグに迫る
2013年08月15日 11時00分更新
この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。第7回も夏コミにちなみ「東方」「艦隊これくしょん」タグを取り上げてみたいと思います。連載一覧はこちら。
筆者紹介:myrmecoleon
明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌をコミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。
Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。
■Amazon.co.jpで購入
【特典ポストカード付】 進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来江渡浩一郎、ニコニコ学会β実行委員会(著)イースト・プレス
若い男の子たちの多い「東方」タグ
「東方」は「東方Project」に関連する動画のタグです。「東方Project」は同人サークル「上海アリス幻樂団」制作の弾幕STGのシリーズを中心とする作品の総称で、最新作「東方輝針城」が今回の夏コミで頒布されました。
ゲームのプレイ動画だけでなく、音楽やキャラクターが人気で、アレンジした音楽や手描きイラストによる紙芝居風動画(「東方手書き劇場」タグ)などがよく投稿されています。初期は一般タグでしたが、ニコニコ動画(9)よりカテゴリタグとなり、動画は現在25万以上投稿されています。
タグの特徴としては若い男性の投稿者が多い点が挙げられます。「歌ってみた」のように、ニコニコ動画では年齢の若いものほど女性が多い傾向がありますが、東方タグは平均年齢が約24歳と若い一方、女性が1割と例外的に少ないようです。東方タグの投稿者は高校生から大学生くらいの年代の男性が顕著に多く、この傾向はpixivなど他の東方コミュニティでも見られます。これまで約4万3000名のユーザーが東方タグの動画を投稿し、月に約500名が新たに加わっています。
「東方」タグの基本データ | |||
---|---|---|---|
合計 | 中央値 | 参考:全体の中央値 | |
再生数 | 19億4494万9000 | 1027 | 526 |
コメント数 | 8364万8870 | 25 | 20 |
マイリスト登録数 | 3300万9000 | 8 | 3 |
コメント率 | - | 2.45% | 3.54% |
マイリスト率 | - | 0.92% | 0.87% |
「東方」タグの投稿者データ(公開ユーザーのみ) | |
---|---|
プレミアム会員の比率 | 49.61% |
女性の比率 | 11.22% |
国外からの動画投稿者の比率 | 4.57% |
平均年齢 | 23.9歳 |
※コメント率・マイリスト率はそれぞれコメント数・マイリスト登録数を再生数で割った値。拙著同人誌『ニコニコ動画統計データハンドブック2013』より抜粋。2012年12月上旬調査時点の値。
動画の特徴としては再生数が1027と比較的高く、1万再生以上が12.6%、上位0.76%の投稿者の動画に全体の再生数の半数が集中しています。タグの動画投稿・新規投稿者は2008年から2009年に急激に増加、以降は月に4000前後の動画が投稿されています。
ニコニコ動画急成長の陰に東方あり!?
東方はニコニコ動画の代表的なジャンルの中でも、特に同人文化との関係の深いものです。東方Project自体が同人誌即売会で発表された同人ゲームであるほか、オンリー即売会(ある作品専門の同人誌即売会)の中では最大規模である「博霊神社例大祭」が毎年開催され、また地方でのオンリー即売会も活発です。
下記のグラフに博霊神社例大祭およびコミックマーケットの参加サークル数と、ニコニコ動画の「東方」タグのユニーク投稿者数をプロットしてみました。ニコニコ動画が登場した時期はちょうど東方が同人界の中で盛り上がってきていた頃でした。
その勢いの中で「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」などの東方アレンジ曲などがニコ動を通して紹介、一方で同人誌即売会などを通して同人作家がニコニコ動画に関心を持ち、2008年から「東方手書き劇場」などの動画が投稿されるようになり、やがて例大祭・コミケともにサークル数の劇的な増加を見せていきます。
このように、東方とニコニコ動画は相補的な関係で2008年から2010年にかけて規模を拡大していきました。現在例大祭では毎回約5000、コミケでは約2500のサークルが東方ジャンルで参加しています。
現在では例大祭・コミケともサークル数の激増はおさまり、ニコニコ動画についても上記のとおり投稿者の増加は落ちついていますが、いまだ同人界を代表する巨大なジャンルです。
最近は東方から他の作品(たとえば次ページで紹介する「艦隊これくしょん」であるとか)に浮気するサークルが目立つなんて声も聞かれますが、男性主体でひとつの作品についてここまで巨大で長続きした同人ジャンルも珍しく、おそらくはこれから何年も続いていくでしょう。
東方ニコ童祭はユーザー企画の動画投稿イベント。MMD杯などと同様のものですが、参加者がサークルカットを提出し「カタログ」を作成するなど、同人誌即売会を非常に意識した仕組みをしているのが特徴的です |
この連載の記事
-
第45回
トピックス
AVと言えばアニマルビデオ~動物動画の世界 -
第44回
ゲーム・ホビー
女性提督が審神者に? ニコ動・pixivを席巻する刀剣乱舞人気の現状を調べてみた -
第43回
トピックス
第14回MMD杯と多様化するMikuMikuDanceの現在 -
第42回
トピックス
二次創作のビッグタイトルがひしめく2015年1月期アニメ -
第41回
トピックス
海外からも集まる100万人の「絵師」の遊び場・pixiv -
第40回
トピックス
2014年もニコニコ動画は拡大中 -
第39回
トピックス
恒例!コミックマーケット87とpixivの二次創作人気を調べてみた -
第38回
トピックス
ニコ動をツールとして使う「ニコニコカラオケDB」の世界 -
第37回
トピックス
ニコ動とpixivで調べてみた!2014年秋アニメの二次創作動向 -
第36回
トピックス
現在ニコ動に投稿される動画の1割はmaimaiが占めている -
第35回
トピックス
ニコ動屈指の行動力!車載動画は今日もネットとリアルを繋げている - この連載の一覧へ