このページの本文へ

業界人の《ことば》から 第38回

決算発表に見る、KDDIのつよみとは?

auが好調な理由は、iPhoneではなく……

2013年05月07日 09時00分更新

文● 大河原克行

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

auひかりの新規契約者の半数以上がauスマートバリューを導入、

 だが、田中社長が好業績の理由としてあげたのが、auスマートバリューであった。

 auスマートバリューは、ブロードバンドサービス(auひかりなど)とauスマートフォンなどの同時加入によって、最大2年間に渡り、月額1480円を割り引くというものだ。

ブロードバンド回線は1年前と比較して5倍近く、モバイル回線は6倍近くの増加が見られた

auスマートバリュー契約は期初予測の155万契約を大きく上回る212万世帯にまで増加している

 たとえば、自宅のインターネットで、auひかりを利用し、家族4人がauスマートフォンを利用した場合、auスマートフォンの利用代金から毎月1480円ずつの割り引きが、家族4台のスマートフォンに対して適用され、1ヵ月あたり5920円(1480円×4台)もの割引が受けられる。2年間で14万2080円も得する計算になる。

 同社の2012年度業績発表によると、auスマートバリューは、モバイル(au)契約数が期初予想の310万契約を大幅に上回り、386万契約に到達。固定(固定BB)契約数も期初計画の155万契約を上回る212万契約を達成した。

 田中社長は、「スマートフォンの新規契約者の39%がauスマートバリューを契約し、auひかり新規契約の55%がauスマートバリューを契約している。世帯あたりの契約数は、期初の1.5から、3月末には1.82に広がっている」と、成果を明らかにし、「auスマートバリューが、業績を牽引している」と胸を張る。

 KDDIの強みは、モバイルと固定ブロードバンドの両方を提供できる点だ。それを実現するのがauスマートバリューということになる。

 「今後のARPUおよび顧客基盤を最大化するために、モバイルと固定を持つ強みを生かしていく」と田中社長は前置きしながらも、「現時点、モバイルと固定ブロードバンドが重なっているユーザーは212万世帯に留まっている。これを、まだまだ伸ばしていける」と自信をみせる。

 auスマートフォンを利用しているユーザーに、固定BB回線を提案する余地がまだ多く、それは逆に「auひかり」や、中部テレコミュニケーションが提供する「アクセスコミュファ」を利用しているユーザーに対して、auスマートフォンを提案する余地が大きいことを指す。

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ