このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

まつもとあつしの週刊ブックマーク 第8回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 3月24日~30日

iPhone多品種化のススメ、パズドラでTOB、LINE北米へ

2013年04月01日 09時00分更新

文● まつもとあつし

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

福島県浪江町のストリートビューの公開によせて
(Google Japan Blog/3月28日)

 いまも住民避難が続く浪江町の様子がストリートビューで公開されました。(まつもと)


大きな地図で見る

角川GHD、9子会社を吸収して事業会社に 角川書店、アスキー・メディアワークスなど消滅
(ITmedia ニュース/3月28日)

 私も驚いたこのニュース。ブランドカンパニーとしてアスキー・メディアワークスなどは再編されます。(まつもと)


ヤフーとNHN Japan 情報爆発時代の検索とキュレーションが拓く未来
(週アスPLUS/3月29日)

 28日に発表されたNAVERまとめとYahoo!検索の連携を受けてまとめました。Google+や、Facebookのグラフ検索と同じくヒトの力で検索の精度を高める動きの一環として捉えるべきだと考えています。(まつもと)

■Amazon.co.jpで購入


【GDC 2013】任天堂、「Nintendo Web Framework」の仕様を公開
(GAME Watch/3月29日)

 25日~29日にサンフランシスコで開催されたGDCでの注目ポイントの1つ。Wii U向けにチューニングされており、手元にディスプレーがある(デュアルモニター)環境の強みが活かされそうです。(まつもと)


親会社が米動画サイトHuluの売却を検討
(映画.com/3月29日)

 日本では好評なHuluですが、米国では株主であるテレビ・映画会社との不協和音が表面化。日本では採用されていない、広告モデル(これが米国での成長の原動力)が徒になった(株主のビジネスの脅威となった)面を指摘。(まつもと)

Hulu


Amazon、ユーザー1600万人のソーシャル読書サービスのGoodreadsを買収―Kindleとの統合で圧倒的優位を狙う
(TechCrunch Japan/3月29日)

 電子書籍サービスが国内でも出揃うなか、前述の蔵書の共通化や、このソーシャルリーディングの強化など、次なる競争にフェーズが移りつつあります。(まつもと)

読書家のオンラインコミュニティ「Goodreads」をAmazonが買収


次世代TVはハイブリッドキャスト方式
(NHKニュース/3月30日)

 制約の多い現状のデータ放送に変わる規格として期待されます。技術面だけでなく、法制面での整備も今後課題になります。(まつもと)

(参考)総務省|平成24年版 情報通信白書


ガルパンが大洗にもたらしてくれたもの
(大洗ホテル スタッフblog/3月30日)

 最終回の放送を受けて盛り上がる現地の模様が伝わってきます。(まつもと)

■Amazon.co.jpで購入
■Amazon.co.jpで購入

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ