このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

確定申告はシャープのビジネス電卓で滅法はかどるぞ

電卓は青色申告の友であり、デジタルガジェットの元祖だ

2012年02月27日 13時00分更新

文● 行正和義

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

青色申告の友として電卓は手放せない。手書き派もe-tax派も常備するが吉

青色申告の友に電卓をどうぞ

 いよいよ確定申告シーズンもラストスパート。e-taxの導入で、書類の手書きが必須でなくなったのは、悪筆の筆者にとっては大助かりだ。表計算ソフトのおかげでだいぶ楽になったとはいえ、細々した計算までなくなったわけではないので、ふと電卓に手を伸ばしたくなるシーンも少なくない。

 計算機の代表格であるパーソナルコンピューターを前にして電卓を使うというのも奇妙と言えば奇妙だが、実際に使い始めると、やはり表計算ソフトであろうがPC上のアクセサリーだろうが実際の電卓の使い勝手には敵わない。

 関数計算や簿記実務用はもちろん、四則演算+α程度のポケット電卓でも「M+」や「M-」ボタンを多用する人なら実感できるはず。キータッチ面でも機能面(特定処理のための専用キー)でも、汎用性を優先したPCキーボードのテンキー部分では代替できないユーザビリティーを持っている。

電卓を探して机のヒキダシまでかきまわした末に見つからず、仕方ないのでWindowsのアクセサリー電卓(もしくはexcel)を起動したという人も多いのでは

 PCを前にしても電卓をバリバリと使い込んでいるシーンといえば、やはり事務や経理など簿記会計の業務。メーカーのラインナップを見ても、各社が力を入れているのは科学・技術向け関数電卓と、経理・実務電卓だ。

 とくに科学・技術系の関数電卓はグラフィック化をはじめ、いつの間にかスペックがものすごいことになっているのだが、今回は確定申告など通常の出納計算向けということで経理・実務計算電卓を眺めてみよう。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン