このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Apple Geeks 第10回

OS Xで「SkyDrive」を快適に使いたいのだが……

2010年10月04日 16時00分更新

文● 海上忍

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

SkyDriveに戸惑う

 オンラインストレージ「SkyDrive」は、Safariなどのウェブブラウザーでサイトにアクセスし、ユーザーID(メールアドレス)とパスワードを入力してサインインすれば利用できる。Silverlightの最新版も必要となるため、事前にインストールしておこう。

 ファイルのアップロードは、適当なフォルダーを開いた状態で「Add Files」を選択し、現われた「コンピューターからドキュメントを追加」(Select documents from your computer)をクリック、対象のファイルを選択すればOK。なお、OS X/Safariではドラッグ&ドロップには対応していない。

 実はこのWindows Liveのインターフェース、挙動によくわからない点が多い。「SkyDrive 入門ガイド」に目を通しても、表示言語がいつの間にか日本語から英語に変わっているなど、混乱することが少なくない(Safariでの表示言語の問題は、Cookieの受け入れを「常に受け入れる」にすると改善する)。

気がつけば表示が英語に変わってしまい、混乱することも

 偏見なしで正直にいおう。UIの反応が鈍くてアップロードが遅いと文句ばかりつけていたMobile Me/iDiskのほうが、SkyDriveより格段に扱いやすい。25GBは魅力だが、こうまで使いにくいとなると話は別だ。

FinderからのSkyDriveアクセスを可能にする

 Finderからのアクセスを可能にするマウンター的なツールはないものかと探したところ、発見したのが「SMEStorage」。一種のクラウドサービスで、SkyDriveやMobile Me(iDisk)などのオンラインストレージを、運営元のVeheraのサーバーを通じてアクセス可能にするというものだ。現在のところ、SkyDriveのサポートはベータ版という位置づけで、無償利用が可能となっている。

Mac Virtual Cloud Driveは、オープンソースの仮想ファイルシステム「MacFUSE」を利用してクラウド領域とFinderをつなぐ

 手順としては、システム環境設定のペインとして機能する「Mac Virtual Cloud Drive」をダウンロードして、これをインストール。その後SMEStorageのサイトにアクセスし、Windows Live IDのアカウント情報を登録して同期対象のフォルダーを指定すれば準備完了。SMEStorageペインのスイッチをONにして、その後メニューエクストラに現われるアイコンから「Mount SMEStorage drive」を選択すれば、FinderにSkyDriveがマウントされる、という手順だ。

システム環境設定に追加された「SMEStorage」ペイン

 しかし、このツールもベータ版ということもあってか、期待どおりには動作しない。FinderでSkyDriveにアクセスできるのはいいとして、SkyDrive上のファイルは拡張子「.webloc」のリンクとして表示されるに過ぎず、結局はブラウザーを通じてのダウンロードとなる。これはさすがに……よりよいツールの登場を待ったほうがいいかもしれない。

Finderからアクセス可能になるとはいえ、リンクのみ記録されたweblocファイルでは……


筆者紹介──海上忍

 ITジャーナリスト・コラムニスト。アップル製品のほか、UNIX系OSやオープンソースソフトウェアを得意分野とする。現役のNEXTSTEP 3.3Jユーザーにして大のデジタルガジェット好き。近著には「改訂版 Mac OS X ターミナルコマンド ポケットリファレンス」(技術評論社刊、Amazon.co.jpで見る)など。



■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中