このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

シリーズ名が大幅変更 東芝2010年冬モデルPCを発表

2010年10月05日 10時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

dynabook T550

dynabook T550

dynabook T550

 「dynabook T550」は、3Dステレオ映像機能を搭載する大型ノートである。3D映像の表示方式には、アクティブシャッター方式の「NVIDIA 3D Vision」を採用する。

 dynabook初の3D対応ノートだった「dynabook TX/98MBL」後継機種という位置付けだが、dynabook TXがシャッター内蔵メガネとの同調用にUSB接続の外付け赤外線ユニットを使っていたのに対して、T550ではディスプレーの額縁上部に内蔵式となり、使いやすくなった。

 CPUにはCore i7-740QM(1.73GHz)、グラフィックス機能にはGeForce GTS 350Mを内蔵するなど、ゲームの3D表示も可能な3D Visionに対応するだけあり、スペックも充実している。ディスプレーは15.6型ワイド/1366×768ドット。光学ドライブにはBDドライブを内蔵する。

 OSはWindows 7 Home Premium(セレクタブル方式、標準は64bit)を搭載。OfficeソフトにはOffice Home and Business 2010をプレインストールする。予想実売価格は21万円前後。


dynabook T350シリーズ

「dynabook T350」。左のカラーは「モデナレッド」、右は「リュクスホワイト」

 「dynabook T350」シリーズは、dynabookシリーズの中核となるリーズナブルな大型ノートで、3種類9モデルと最多の製品ラインナップが用意されている。ハードウェアの違いが3種類、カラーバリエーションが3色で9モデルとなる。

 15.6型ワイド/1366×768ドットのディスプレーを搭載するオーソドックスな大型ノートで、CPUにはCore i5-460M(2.53GHz)またはPentium P6100(2GHz)を搭載している。

 OSはWindows 7 Home Premium(セレクタブル方式、標準は64bit)を搭載。OfficeソフトにはOffice Home and Business 2010をプレインストールする。主な仕様と予想実売価格は以下のとおり。

dynabook T350のラインアップ
製品名 CPU メモリー HDD BD/DVD 予想実売価格
T350/56A Core i5-460M 2.53GHz 4GB 640GB BD 17万円前後
T350/36A 500GB DVD 16万円前後
T350/34A Pentium P6100 2GHz 2GB 320GB 12万円半ば

dynabook R730シリーズ

dynabook R730

dynabook R730

 「dynabook R730」は、25周年モデルのひとつだった「dynabook RX3」の後継機種となる、13.3型ディスプレー搭載モバイルノートである。ラインナップは4機種が用意される。

 薄型軽量のボディーを持つ2スピンドルタイプのノートで、最上位機種はストレージにSSD 128GBを採用している。また全機種が標準で、WiMAX通信機能を内蔵している。LEDバックライトの液晶ディスプレーは、サイズこそ13.3型ワイド/1366×768ドットと共通だが、上位2機種はより薄型軽量化された(厚さ約1.9mm、重さ約120g)パネルを採用する。

 OSは上位機種がWindows 7 Professional(セレクタブル方式、標準は32bit、XPモード搭載)、下位機種がWindows 7 Home Premium(セレクタブル方式、標準は64bit)となっている。主な仕様と予想実売価格は以下のとおり。

dynabook R730のラインアップ
製品名 CPU ディスプレー ストレージ OS 予想実売価格
R730/39A Core i5-560M 2.53GHz 薄型軽量 SSD 128GB Professional 24万円前後
R730/38A HDD 500GB 21万円前後
R730/27A 通常 Home Premium 19万円前後
R730/26A Core i3-370M 2.40GHz HDD 320GB 17万円前後

dynabook N510シリーズ

dynabook N510

dynabook N510(プレシャスブラック)

 低価格軽量のモバイルノート「ネットノート」の新製品が「dynabook N510」シリーズである。「dynabook MX」シリーズの後継機種となり、ハードウェアは2種類、3色カラーバリエーションで計6モデルが用意されている。

 ボディーは共通で、ディスプレーは11.6型ワイド/1366×768ドットを搭載。CPUは上位機種にCore i3-380UM(1.33GHz)を、下位機種にはPentium U5400(1.20GHz)を搭載している。また、全機種がWiMAX通信機能を内蔵する。軽量かつ長時間駆動も特徴で、重さは約1.48kgながら、バッテリー駆動時間は最長約6.4時間を確保している。

 OSはWindows 7 Home Premium(セレクタブル方式、標準は64bit)を搭載。OfficeソフトにはOffice Personal 2010をプレインストールする。主な仕様と予想実売価格は以下のとおり。

dynabook N510のラインアップ
製品名 CPU ディスプレー HDD メモリー 予想実売価格
N510/06A Core i-380UM 1.33GHz 11.6型 1366×768 320GB 2GB 11万円半ば
N510/04A Pentium U5400 1.20GHz 9万円半ば

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン