このページの本文へ

いよいよ発売!! iPad総力特集 第7回

一挙50連発! 最初に試したいiPadアプリカタログ(後編)

2010年06月03日 12時00分更新

文● 林 佑樹

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

音楽


 KORG iELECTRIBE 1.1.0

 作者:コルグ
 価格:1200円  対応機種:iPad


 ELECTRIBE-RのiPad版。ステップシーケンサーでもあり、リズムマシンでもあるDTMアプリ。といっても操作は特に悩むことがなく、最下段にある1〜16までのスイッチをオン/オフしていけばリズムに沿って音が鳴るため、音楽知識がなくても直感でフレーズを作れてしまう。つまみ類もタッチ操作で快適なので、どう音色が変化していくかを楽しみながら音楽作りができるだろう。

DTM用途で見てみるとライブはもちろんのこと、録音機能もあるため、曲作りの一助になる



 Magic Piano 1.1

 作者:Smule
 価格:115円  対応機種:iPad


 ネットではYouTubeに投稿された猫が弾く動画で有名になったが、そうした背景がなくても十分にステキなアプリで、あまりピアノを触ったことがない人にオススメしたい。

 鍵盤はオーム貝のような形から、普通の鍵盤、タッチするとランダムで音が鳴る鍵盤というようにあり、ぼんやりと弾いて楽しめる。また落下してくる光源に近い位置をタップするとクラシックやお誕生日の歌などを弾けるモードも搭載する

世界中の人の演奏を試聴できるモードもあるなど、ユニークな試みが多い



 iSequence for iPad 1.0

 作者:BeepStreet
 価格:1200円  対応機種:iPad


 本格的なステップシーケンサー。160種類の音源に加えて、リアルタイムレコーディングやパラメーターオートメーションにも対応。8chミキサーも搭載しており、チャンネルごとにエフェクトもかけられる。

 DTM初心者用のシーケンサーとしても優秀で、複雑なメニューがないため、触りながら覚えていくのに適している。インポートはHSQ形式、エクスポートはHSQ、WAV、MIDI形式に対応している。

記事作成時、筆者の後ろで友人が作曲していた。当人いわく「パンがミキサーになくて困る」とのこと



 FingerPiano for iPad 1.1

 作者:Junpei Wada
 価格:350円  対応機種:iPad


 ピアノの練習をマイペースに進められるアプリ。弾くべき場所、音の長さは鍵盤に向かって流れてくるスクロールガイド(四角形のオブジェ)で分かり、間違ったキーを押すと次に進まないため、ゲーム感覚でゆっくりと覚えていけるのだ。練習用の曲には、クラシック系が多く、右手、左手、両手と段階ごとで分けられており、最初は利き手から練習していくといい。

1曲でも弾けるようになりたいという人にこそ、オススメしたいアプリだ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中