このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

週刊 PC&周辺機器レビュー 第33回

マルチタッチディスプレー LCD-AD221FBの実力を検証

2009年11月27日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Windows 7は標準でマルチタッチ機能をサポートしている。タッチパネルやタッチパッドを複数の指でなぞり、さまざまな操作ができる。今回はアイ・オー・データ機器から2010年1月に発売予定の「LCD-AD221FB-T」の試作機をお借りできた。「LCD-AD221FB-T」は21.5型のフルHD液晶で、Windows 7のマルチタッチに対応している。早速レビューしてみよう。


ケーブルをつなぐだけで即使える

LCD-AD221FB-T

LCD-AD221FB-T

 まず映像入力は、HDCP対応のDVI-DとアナログRGB(D-sub15ピン)の2系統を備え、タッチパネルの操作はUSB 1.1で行なう。あとは、内蔵スピーカー用のステレオオーディオケーブル(ミニジャック)をつなげるだけで準備完了。Windows 7パソコンを起動してしばらく待つと、バックグランドでデバイスが認識される。この時点からタッチでの操作が可能だ。タッチパネルは光学式で、指先のほか付属のペンでも操作できる。

本体背面にある端子類

本体背面にある端子類。映像入力はDVI-DとアナログRGBで、写真右のUSBポートでタッチ操作のデータを送る

ペンでの操作も可能

光学式なので、指だけでなくペンでの操作も可能

付属スタイラスペンを収納できる

本体右側面に付属スタイラスペンを収納できる

 初期状態ではパネルがやや暗く感じられたが、メニューから輝度とコントラストを高くすれば明るく、くっきりとした表示になった。画質も暖色系の色味が強かったが、色温度を上げれば好みの色合いに調節できる。輝度は260cd/m2、コントラストは1000:1、応答速度は5msと、同価格帯の液晶ディスプレーと変わらないスペックを持つ。解像度も1920×1080ドットのフルHDで、タッチパネルが内蔵された分だけコストパフォーマンスが高いと言える。

 外観は直線的なデザインで、ベゼルは左右が11mm、上が24mmとスリムになっている。スタンドは金属製で高級感があり、安定性も抜群だ。液晶パネル表面には厚さ2mmのガラスがはめ込まれており、映り込みは強め。室内が明るい状態で黒っぽい画像などを表示すると、光源でなくても普通に映ってしまう。タッチパネルではしかたのないところか。ガラスは硬度8Hと頑丈で、227gの鉄球を145cmから落下させるテストをクリアしている。指で強く押してもびくともしないし、ペンを強く当ててしまっても傷つくことはなさそうだ。

 フルHDの解像度とはいえ、表示エリアのサイズは476.6×268.1mm、画素ピッチが0.248×0.248mmなので視認性は高い。しかし光学式センサーなので、ペンや指をパネル表面数mmまで近づけると、意図せず反応してしまうことがある。細かい操作は苦手なので、Windows 7のディスプレーの設定で、DPIを大きくしておくと使いやすい。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン