このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

長~く使える極上のPCケース2009 第5回

イケてるケース、ナイスなケースを紹介!

長~く使える極上のPCケース2009【シルバーストン編】

2009年05月26日 20時00分更新

文● 山田 広樹

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

気になるポイントをチェック!

 デザインにも現われた冷却へのこだわりはもちろん、パーツの搭載能力に注目。ケースサイズをギリギリまで小型化しつつも、CPUクーラーやビデオカードなど、一般的なサイズのパーツを搭載できる。

12cm吸気ファンを備える内部。ホコリ進入防止フィルターの搭載がうれしい。ただ、フィルター交換にはフロントパネルを取り外す必要がある

前面ファンのケース内部側には、フィンガードを搭載。狭いケース内部で電源ケーブルなどがファンへ接触するのを防ぐ

ドライブベイユニットは最上部にスリム光学ベイを、その下部にHDD搭載ベイを吊り下げる一般的な構造のもの。スリム光学ベイとHDDベイの間に、2.5インチドライブを搭載できる

ベイユニットを逆さまに撮影した写真。2.5インチベイが確認できる。これにより、SSD+HDDという最新高性能PCの定番ドライブ構成も可能だ

内部はパーツレイアウトの工夫により、上部空間を十分に確保。リテールCPUクーラーも装着可能(メーカーによるとクーラー高は78mmまで)

ビデオカードの搭載ももちろん問題なし。22cm級なら問題なく搭載できる。写真は24cm級だが、電源ケーブルの取り回しさえなんとかなれば、搭載可能だ

拡張スロットが2基ぶん用意されているのがうれしい。Mini-ITXでは1基はムダになるが、2基ぶんあることで2スロット占有の一般的なビデオカードを装着できる

電源端子はPCI Express 6ピン×1、SATA×3、ペリフェラル4ピン×2を備える

スリム光学ドライブ用のSATA→IDE変換コネクターが付属。Mini-ITXマザーはSATA端子が少ないことが多いので、これはうれしい配慮だ

“ベビーモンスター”の自作に最適

 本機の狙い所は小型・高性能PC、つまり“ベビーモンスター”の自作にある。12cmファンの搭載や大胆に開けられた排熱口など、冷却能力をキューブ型ケースとして最大限にまで高めている。ケースのパネルはコの字型の一般的なデザイン。パネルの板厚は0.8mmと薄く、かなりのペコつきがあるのが残念。机の上で使うことがほとんどのキューブ型なのだから、タワー/デスクトップ型ケースのように、外装にももっと気をつかって欲しかった。
 しかし、リテールCPUクーラーや2スロット占有ビデオカードなど、一般的なパーツが使用できるのは何物にも代え難い魅力。SSD+HDDを搭載できるのも見逃せない。キューブ型ケースの宿命的問題として、静音性こそ犠牲になってはいるものの、コンパクトなゲームPCの自作にもってこいだ。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中