このページの本文へ

東芝ブースレポート

【CEATEC JAPAN 2007 Vol.5】VARDIAのMPEG-4 AVCモデルが参考展示

2007年10月02日 23時48分更新

文● 編集部 橋本 優

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 (株)東芝のブースで人だかりを作っていたのがHD DVD/DVDレコーダー「VARDIA」(ヴァルディア)のMPEG-4 AVCエンコーダー搭載機だ。参考出展ながら3モデルのラインナップが紹介されており、さらに仮称ながら型番まで表記されているあたり、近々に登場しそうな雰囲気を漂わせていた。

 全機種とも記録型HD DVDドライブとHDDを搭載。HD DVD-R(片面1層)メディアに最大6時間の録画が行なえるという。デジタル放送の「ダビング10」(コピー9回、ムーブ1回)に対応するかは検討中とのこと。

RD-A101(仮称)

おそらくスタンダードモデル

おそらくスタンダードモデル

RD-A201(仮称)

薄型(高さ69mm)モデル。基本機能はRD-A101(仮称)と同等の模様

薄型(高さ69mm)モデル。基本機能はRD-A101(仮称)と同等の模様

RD-X7(仮称)

最上位機種。24p出力やディープカラー対応などを搭載

最上位機種。24p出力やディープカラー対応などを搭載

 さらに会場では、実際にVARDIAでMPEG-4 AVCエンコードされた映像も公開されていた。ちなみに、ソニー(株)が11月に発売予定のBlu-ray ディスクレコーダーもMPEG-4 AVCエンコーダーが搭載されているが(関連記事)、ハイビジョン番組における最高圧縮モードはビットレート6Mbps。一方、今回公開されていたVARDIAの映像は4Mbpsだった。

左が元の映像(MPEG-2 TS)で右がMPEG-4 AVCの映像。私見ではあるが、ソニーの6Mbpsと比べて動きのあるシーンなどではやや輪郭にノイズがちらちら見て取れる気がした

左が元の映像(MPEG-2 TS)で右がMPEG-4 AVCの映像。私見ではあるが、ソニーの6Mbpsと比べて動きのあるシーンなどではやや輪郭にノイズがちらちら見て取れる気がした

gigabeatだって有機ELディスプレーだ!

メタノール直接型燃料電池搭載の「gigabeat」

メタノール直接型燃料電池搭載の「gigabeat」

こちらは有機ELディスプレー採用機

こちらは有機ELディスプレー採用機

 そのほか東芝ブースでは、携帯プレーヤー「gigabeat」(ギガビート)のメタノール直接型燃料電池(DMFC)搭載モデルと有機ELディスプレー採用モデルを参考展示していた。

■関連サイト

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中