このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

速いけど疲れない。街乗りもできるスポーツセダンのような使い勝手

性能と快適さを高レベルで両立したゲーミングチェア「X Comfort」

2017年06月23日 11時00分更新

文● 千駄木和弘(https://twitter.com/S_N_D_G) 編集●北村

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

好みの差かな…とは思うものの
気になる点も挙げてみる

 ユーザーの好みによっては、本製品は物足りなさを感じる部分が出てくる。幅広い座面でゆったり座れるということは、逆を言えばカッチカチのホールド感はない。また、ランバーサポートの位置がベルトで固定できないので、腰をクッションでしっかり支えて背骨をS字に反らす姿勢を好むユーザーには、少しもどかしい部分がありそうだ。

ヘッドレストとランバーサポート用のクッションが付属する。ヘッドレストはベルトで着脱可能だが、ランバーサポートはベルトによる固定や位置調整はできない

 仕様面で唯一気になったのは、リクライニング調整レバーだ。リクライニングは右手側にあるレバーで操作するのだが、レバーと座面のプラスチックカバー部のクリアランスが狭く、指をはさんでしまう可能性がある。強くはさむと痛い思いをするので、レバー調整時は乱雑に操作しないほうがいい。

レバーと座面の間が狭いので、指を挟まないように注意がいる。気をつけないと指2本がレバーに挟まれて痛い

ゲームプレイアビリティの追及と、普段使いの優しさ
 両方の「快適さ」をイイとこ取り!

 ゲームプレイ用途だけに注目すれば、しっかりと体を固定して態勢が踏ん張れて、体格や好みに合わせてキメ細かく設定できるタイプのゲーミングチェアが最高だ。ゲーミング特化したものを求めるユーザーには、本製品はヌルさを感じるかもしれない。しかし、ゲーミングに特化した椅子は、普段使いにも兼用したい椅子としては最強仕様ではない。

 普段使いも考慮すると「ゲーム中の姿勢はしっかりサポートして欲しいけど、ゲームばかりする訳ではないので常にガチガチに固定されたり窮屈なのはイヤ」という、ワガママな要求ではあるが、こう思うのが当然だ。

 激しく動くときは締める、でも普段はユックリくつろげる、椅子本来の家具的な優しさも求めたいというユーザーには「快適さ」を強く打ち出した本製品は、いいとこどりの最適解といえそうだ。

ゲームだけではなく、普段使いとしても快適さを求める人に「X Comfort」は最適だ

【関連サイト】

【機材協力】

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中