どもどもジサトライッペイでございます。のっけから土下座で失礼いたします。
まず、10月22日(土)に滋賀県大津市にあるショッピングモール「フォレオ大津一里山」内のパソコン工房大津店前イベントスペースにお越し下さったみなさま、大変ありがとうございました。吹き抜けのあるショッピングモールのイベントスペースという身に余る大きな場所でいつにもまして緊張しまくりでしたが、みなさまの声援、大変心強かったです。また、ニコニコ生放送、YouTube Liveでご覧いただいたみなさま、この場を借りて厚く御礼申しあげますとともに、ニコ生中継放送が最後のほうで途切れてしまったこと、お詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。
全国に自作PCを普及させるために行なってきた“ジサトラニコ生出張”ですが、今回第5回目を迎え、「まだまだ反省しなければならない点がたくさんあるな!」と、「いつまで経ってもまったく慣れないな!」と、猛省している次第でございます。お寺とか神社とか霊峰とか、なんらかの清い場所に行って心を洗いたい、放送翌日の日曜はそんな気持ちで過ごしておりました。結局、漫画喫茶でダイの大冒険を読んでポップに勇気を分けてもらうにとどまりましたが。
そんなこんなで、レポートの前にまずはニコ生放送で途切れてしまった部分(約23分)のご案内をさせていただきます。今回はニコ生とYouTube Live同時中継で放送しておりまして、YouTube Liveでは全編放送できましたので、下記YouTubeのアーカイブ(10月30日まで公開)でご覧いただければ幸いです。
そして、今回の放送はご視聴していただいたみなさまに抽選プレゼントがございます! 応募ページは下記のリンクからアクセスしてください。ご応募お待ちしております!
★ジサトラ出張版in大津 ニコ生&YouTube視聴者プレゼント応募ページ
https://ascii.jp/elem/000/001/255/1255381/index.html
応募締め切り:10月30日23時59分
※番組後半に出てくるキーワードが必ず必要です。
※賞品の発送は2016年11月中旬~11月下旬を予定しております。到着までしばらくお待ちください。当選は商品の発送をもって代えさせていただきます。
ちなみに、今回のプレゼントPCは「A列車で行こう9」が快適に動くスペックですが、デスクトップPCのほうはグラフィックボードがGeForce GTX1060なので、そのほかのゲームもフルHDで楽しむ分には余裕だと思います。「省スペースなほうがいい!」という方は、ぜひSkull Canyonにご応募ください。小さくてもいい仕事しまっせ!
というところで、そろそろ今回の放送をレポートさせていただきます。
基本に立ち返り、自作PCを丁寧に解説!
これまでのジサトラ出張放送は、まずは自作PCの楽しさをみなさんに知っていただくために、自作PCの中でもちょっと変わったことを紹介してきました。「自作PC早組み」に「100万円を超える超高級自作」、「水冷PC」などなど。しかし、スタンダードな自作は実は案外やっておらず、たまに「普通の自作PCも見たい!」って方が少なからずいらっしゃったのです。なので、今回はあえて予算10万円ぐらいで組めるモダンなゲーミングPCと、小型で自作が簡単なSkull Canyon(こちらもだいたい予算10万円)という2つのPCを丁寧に解説しながら自作することにしたのです。
とはいえ、たんたんと解説するのもアレかなと思ってましたが、つばさが僕に内緒でこっそりサイドパネルのフィルムをはがすなど、いつものアスキーっぽいノリもございました。やっぱりずっとまじめな顔して自作するのは僕らには無理でしたね。もうすでにそんな身体じゃなくなってました。
そして、丁寧に解説したらどんどんと時間がなくなり、気づけばあと10分。超焦る僕。結果、電源ユニットをPCケースに入れる工程とマザーボードに配線する工程をもくもくとこなし、後半の解説がかなりうすーいものになってしまい、複雑な気持ちに。このあたりの時間配分が自作PC生放送の非常に難しいところでジレンマなんですが、ジサトラは“自作PCのプロ集団”、もっと精進しなければなりませんね……。
ゲーミングPCでA列車で行こう9をプレイ
番組後半は都市開発鉄道シミュレーションゲーム「A列車で行こう9」をゲーミングPCで動かして、「つばさ王国」を建国いたしました。つばさ王国の大臣には、乗り鉄/書き鉄ライターの杉山淳一さんが任命され、つばさ国王のもと夢のキングダム(島国)を作っていきました。
まずは小手調べとして、「A列車で行こう9」がどういうゲームか解説するために、杉山さんが再現した滋賀県大津市のゲームマップ(制作に30時間!)で、さらに住みよい街にするためにいろいろいじってみました。無計画にペットショップや城を建てるようお願いするつばさに地元のみなさんの不安が募ります。この調子だと、まっさらの状態からつばさが王国を作ったら一体どんな国になってしまうのか……。しかし、つばさ王国も一枚岩ではありません。建国大臣の杉山さんが謀反を起こします。
というわけで、王国を破綻させたつばさには罰ゲームが課されます。その内容とは、パソコン工房で1日強制労働です。
罰ゲームの詳細は番組最後にご紹介しましたが、改めて告知させてください。11月26日(土)14時から、つばさの故郷である石川県のパソコン工房 金沢南店にて、自作パソコン組み立て教室を行ないます!
この自作パソコン組み立て教室ではつばさが主体となって、みなさんといっしょに自作する予定です。自作するPCはCore i7-6700Kをはじめとしたイマドキの構成で、通常総額11万1834円のところ6万9800円で買える、大変お得な自作パソコン組み立て教室限定パックとなっております。先着限定6名様です。ご予約はパソコン工房 金沢南店にお電話(TEL:076-214-3007)ください。なお、この自作パソコン組み立て教室の様子はニコ生で放送いたしますので、ご了承くださいませ。サングラス・マスク参加でもOKです。
また、パソコン工房では現在、超お買い得な「Autumn SALE」を実施しております。対象BTOパソコンのメモリーやSSD、HDDの0円アップグレードや追加プレゼントのほか、周辺機器などのセールも実施しています。2016年11月15日(火) 14:00までなので、こちらもお見逃しなく!
■関連サイト
アスキーチャンネル YouTube
ジサトラ出張版in大津 ニコ生&YouTube視聴者プレゼント応募ページ
パソコン工房 大津店
パソコン工房 金沢南店
パソコン工房 Autumn SALE