このページの本文へ

柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」 第230回

今更聞けないBluetoothヘッドセットの使い方を覚えてハンズフリー通話を活用する技

2016年07月31日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

電話が来ても両手で作業を続行できる

 MFBボタンを3秒押すと電源オン。LEDが青点灯から青点滅になり、スタンバイ状態になる。スマホのBluetoothが有効になっていれば自動的につながる。電話がかかってきたら、MFBボタンを一押し。これで、電話に出ることができ、普通に会話を始められる。音量を変更したい場合は「簡易音量調節ボタン」を押すと、小→中→大と変化する。

MFBボタンを3秒間押して電源オン。LEDが青く点滅して、スタンバイになる

電話がかかってきた!

MFBボタンを一押しして通話開始。スマホからは何も聞こえないし、何も話すことはできない

 PCで原稿を書いているときに電話が来ても、耳元に手を伸ばすだけで会話が始められ、両手はキーボードやマウスを操作し続けることができる。カレンダーを見るもよし、やり取りしているメールを開くのもいい。メモをするのも簡単だし、ほかの作業だってできる。スマホを型と耳で挟んでも似たことができるが、長い時間の通話は無理。1度でも使えば、ハンズフリーの快適さに驚くはず。

 着信時に手元にスマホがなくても、10m圏内ならそのまま電話に出られるのも便利。料理中なども手を空けていられるので助かる。映画を見たり風呂に入るとき以外は装着しっぱなしにしたいくらいだ。

作業を中断せずに電話に出られるのは非常に助かる。対人ゲームをしているときはなおさらだ

 仕事用とプライベート用など、スマホや携帯電話を2台持ちしている人もいるだろう。そんな時も安心。「マルチポイント機能」により、同時に2台の待ち受けが可能だ。1台目をセットアップしたら、電源を落として、スマホのBluetoothも切る。続けて2台目をセットアップすればいい。どちらの端末に着信があっても、ヘッドセットで受信・通話することが可能だ。

 ちなみに、LINE電話などのIP電話の通話も可能。ただし、電話の着信以外はMFBボタンでは取ることができない。画面をタッチして繋げてから会話しよう。

 筆者はあまり歩きながら音楽を聴かないが、本製品なら片耳なので外の音を聞き漏らすことがないので安心かもしれない。もちろん、スマホを持っていれば歩きながらでもハンズフリートークができるが、これはあまりオススメできない。はたから見たら大きな声で独り言を言っているようにしか見えず、迷惑に感じるからだ。

MFBボタンを2秒押して電源をオフにする

1台目のBluetoothを切る

2台目のBluetoothで接続する

接続できたら準備完了。1台目のBluetoothもオンにしていい

トイレでゲームをしていたらリビングに置いてあるビジネス用端末に電話がかかってきた! と言うときでも問題なし!

LINE電話でも手動で受信すれば、ハンズフリートークは可能

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン