このページの本文へ

敷くだけ設置で就寝時の呼吸数なども拾える

床やベッド、畳の裏から人を見守る静電容量フィルムセンサー

2016年01月25日 17時37分更新

文● 行正和義 編集/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

開発されたフィルム状センサー

 国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研)は1月25日、非接触式の静電容量フィルムセンサーを開発したと発表した。床材や畳の裏から人の存在や呼吸を検出できる。

 静電容量型センサーはスマホのタッチパネルなどにも利用されているが、開発されたフィルム状センサーは触れなくても検出できる方式で、遮蔽されにくい周波数を用いることで床材やベッドの裏側からでも人を検出できる。

スクリーンオフセット印刷により量産性が高いのが特長

 フィルムのおもて面と裏面に異なるサイズの電極を持つ静電容量型。従来は片面に導電性材料を印刷したのち加熱焼結したのち裏側を処理する手間を必要としていたが、新たにスクリーンオフセット印刷法により、両面を印刷してから焼結する簡単な製作手法も開発した。

畳ごしでも呼吸のリズムを捉えることができる 

 産総研では、人の検出だけでなく静止した状態であれば呼吸などの動きも捉えられるのではないかと考えて検証。畳の裏側に貼り付けたセンサーのデータから、呼吸リズムを検出することができたという。産総研では、センサーの検出精度向上やアレイ化などにより、人の3次元的な位置や心拍も検出できるのではないかと考えている。

 介護や見守りなどの用途にウェアラブル・デバイスの利用が進んでいる。フィルム状静電容量センサーは、機器を装着させてストレスを与えることなく、ベッドやカーペットの下に敷くだけで設置でき、人の存在やバイタルデータを収集できるため、実証実験を踏まえて見守り用途への実用化を進めるという。

■Amazon.co.jpで購入

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン