このページの本文へ

直販市場のパイオニアに月刊アスキー遠藤元編集長が直撃取材!

20周年を迎える「エプソンダイレクト」の変わらぬこだわり

2013年08月30日 11時00分更新

文● 真島 颯一郎 写真●曾根田 元

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

エプソンダイレクトはネジ1本もケチらない!?

エプソンダイレクト商品技術1グループ主任の庄司哲氏。「Endeavor Pro4000」から導入されたキャリングハンドルはこだわっていると語るが……

遠藤 こだわりといえば、ケースの出来がたいへん好評で、自作マニアの中には“Endeavorのケースだけ売ってほしい”という声もあるそうですけど。

溝口氏 それは毎年言われるんですよ。私も「じゃ、売るか」と冗談では言うんですけど、すると“我々はパーツ屋になるのか?”みたいな話になるので、売りませんね。

遠藤 なるほど、それはお嫌なんですか(笑)。でも、ケースの良さはもっとアピールされてもよいのでは?

溝口氏 やっぱり、自作に興味のないお客様はケースを開けないし、そこをアピールしても伝わらないんですよ。

エプソンダイレクト庄司哲氏(以下庄司氏) たとえば、このEndeavorの最上位モデルであるProのケースは、筐体の前面を開いてすばやくハードディスクを換装できるのがウリです。さらに、よく見ていただくと分かるように、ベイには最初から接続用のネジまでついているので“いざ増設しようとしたらネジがない”ということもありません(編注・一般的なPCケースの中には、3.5インチや2.5インチベイ用のネジは、別途に購入しなければならない場合も多い)。

遠藤 なるほど「エプソンダイレクトはネジをケチらない」と(笑)。これ、見出しに決定ね。自作マニア以外には響かないな(笑)。

「Endeavor Pro」シリーズは、フロント面の下部が開き、手軽にストレージを換装できる仕組みで人気を博している(写真左)。ストレージを固定するためのカートリッジには、ユニットを固定用のネジが付属しているなど(写真右)、細やかな心配りがマニア心をくすぐる

庄司氏 ケースのキャリングハンドルもこだわっています。もともと、梱包箱から取り出しやすいように、お客様が持ちやすいハンドルをデザインしたんですけど、製造工程で表面のコーティングをするときに気泡ができて、凸凹になってしまうものが多かった。海外にある生産工場へ赴き、品質を改善するための方法を検討していたら河合から電話がかかってきまして「ハンドルが安定して生産できるまで帰ってくるなよ」といわれた覚えが……(苦笑)。

遠藤 そこまで難しいものなんですか? 見た目を気にしなければパイプを曲げて簡単に作れそうなものですけど。

庄司氏 最初に考えたことは、板金を一個作ってプラスチックでかぶせちゃえばいいやと。だけど、それをやるとお客様がハンドルを握ったときに、プラスチックとプラスチックの間で皮膚を挟んでしまう可能性がある。そういう危険性を極力減らしたうえで何かないか検討した時、これになったんですけど……それで苦しみました(笑)。

溝口氏 ハンドルひとつとっても、納得できるまでつくり込んでいます。特にProのケースはこだわりが強く、何ひとつとして譲らずにつくっていますね。我々のフラッグシップですから。お客様には最高レベルのパフォーマンスと先進性をお届けしたいんです。

遠藤 なるほど。だからこそネジもケチらないと(一同笑)。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中