このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

電動アシストイッキ乗り! 街乗りに最適なモデルを探せ! 第1回

電動アシスト自転車をバッテリーが切れるまで乗り倒す!

2013年05月27日 12時00分更新

文● じてんしゃ操太郎

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

今回の走行ログ
(iPhoneアプリ「Cyclemeter」で計測)


より大きな地図で アシスタDXレビュー を表示

走行距離:37.58 km
走行時間:2:51:07
平均時速:13.18km

「アシスタDX Special」は想像以上の実力を発揮!
そして次回は……?

 昨年の「リアルストリーム」の45kmには及びませんでしたが、カタログ値を上回る数字となりました。どんな上り坂でも座ったまま安定して走ることができ、一部の急勾配坂を除き、ギアはいちばん重い「3」がほとんどでした。力あるモーターと、走行状況を感知する3つのセンサーによるアシスト制御が効いているのか、終始違和感のない走りができたと思います。ほぼ平らな道を走っているような感覚……でしょうか。

 ただし、シティーサイクルタイプの自転車は、前傾姿勢になることがないため、お尻にかかる負荷が高く、かなりお尻が痛くなってしまいました。まあ本来はこんな距離をイッキに乗ることはないと思いますので「アシスタDX Special」に罪はありません。長距離メインなら、「リアルストリーム」のようなスポーツタイプがおすすめです。

 というわけで、次回は、回生充電機能付きリアハブモーターのAERO LIFE「aby+L」、「アシスタDX Special」のライバルともいえるパナソニック「ビビ・DX」の2車種で同じコースを走ります!

筆者紹介───じてんしゃ操太郎(森 英信)

 神田神保町にて編集プロダクション・アンジー(http://andg.net)を自転車操業中のエディター/ライター。気が向いた日は毎日往復20kmを自転車で通勤する。


前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン