このページの本文へ

Logicool「G700s」、「G600r」、「G500s」、「G400s」

新ブランド「Logicool G」シリーズのゲーミングマウスが発売

2013年04月26日 20時30分更新

文● ASCII.jp編集部 北村

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ロジクールから、新ゲーミングブランド「Logicool G」シリーズに属するマウス、計4製品が発売された。耐久性と疎水性を兼ね備えたパーム素材を採用し、指紋や汚れを抑えるコーティング加工など、長時間プレイでもストレスが溜まらない工夫が施されているのが特徴だ。

新ゲーミングブランド「Logicool G」シリーズに属するマウス4製品がロジクールから発売

ロジクール G700s 充電式ゲーミングマウス(型番:G700s)

 ゲーミングスタイルに合わせた思い通りのカスタマイズを求める人向けのワイヤレスレーザーマウス。移動やジャンプなど通常はキーボードを使用する動作などを13個のボタンに自由に割り当てることができる。マクロを含むボタンの割り当てや解像度(dpi)の組み合わせを設定したプロファイルを、マウスのオンボードメモリーに5つまで記憶させることも可能だ。充電式電池を内蔵し、ケーブルを接続すればゲームをプレイしながら充電できる。

13個のボタンを装備した「ロジクール G700s 充電式ゲーミングマウス」

ロジクール G600 MMO ゲーミングマウス(型番:G600r)

 MMOに最適化された20個のプログラム可能なキーを搭載するレーザーマウスで、最大解像度は8200dpi。従来品「G600」のパッケージを一新した製品で、製品自体は「G600」と同一。パッケージの変更に伴い型番がG600rに変更になった。G600のスペックは2012年の発売記事を参照してもらいたい。

定番モデル「G600」のパッケージを変えたもの

ロジクール G500s レーザー ゲーミングマウス(型番:G500s)

 簡単に解像度を切り替えたり、重さやバランスを調節できるマウスを求める人に最適なレーザーマウス。ゲーム中に解像度を200~8200dpiまでの間で、指先だけで簡単に切り替えられる。また、本体内にオモリを仕込むことで、重量(最大27g)やウエイトバランスを変えられるのが特徴だ。

簡単に解像度を切り替えたり、重さやバランスを調節できる「ロジクール G500s レーザー ゲーミングマウス」

ロジクール G400s オプティカル ゲーミングマウス(型番:G400s)

 同社独自のデルタゼロセンサーを搭載しており、ピンポイントの精度を実現する光学式マウスを求める人に最適だ。8個のボタンにマクロやボタン機能の割り当てができるほか、400~4000dpiまで4つの解像度をプリセット可能で、シーンに合わせて移動スピードを切り替えられる。

デルタゼロセンサーを搭載した光学式マウス「ロジクール G400s オプティカル ゲーミングマウス」

 各ショップでの価格は以下の通り。

価格ショップ
「ロジクール G700s 充電式ゲーミングマウス」
¥8,880パソコンショップ アーク
¥8,980ドスパラ パーツ館
「ロジクール G600 MMO ゲーミングマウス」
¥7,100パソコンショップ アーク
¥7,180ドスパラ パーツ館
¥7,980ZOA秋葉原本店
「ロジクール G500s レーザー ゲーミングマウス」
¥6,280パソコンショップ アーク
¥6,290ドスパラ パーツ館
「ロジクール G400s オプティカル ゲーミングマウス」
¥4,880パソコンショップ アーク
¥4,980ドスパラ パーツ館

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中