このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

仕事で使える!Firefox便利ワザ 〜夏休み3日間集中講座〜 第3回

Firefox 3.5 モバイル環境での便利な使い方

2009年08月17日 09時00分更新

文● 野々下裕子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

無線LANサービスやモバイルアクセスの普及、ネットブックの登場で、外回りや出張先でインターネットを使うことも増えてきたのではないだろうか。そんないつもと違う環境でも、Firefoxならばインターネットを快適に使えるようカスタマイズできる。

仕事で使える!Firefox便利ワザ――インデックス

ネットブックの小さな画面を
最大限に使いこなす

 Firefoxは機能だけでなく、ブラウザの見た目や表示画面の設定、インターフェイスやデザインまでカスタマイズできる。たとえば、ネットブックの小さな画面をなるべく有効に使えるよう、ツールバーやメニューナーなどを畳んでおいても、ページの移動や検索、ブックマークの選択といった様々な「ナビゲーション」を簡単に行なえるようにするアドオンがいろいろある。

 出先でもマウスを持ち歩く“マウス派”であれば、Firefoxにマウスジェスチャーを追加してみよう。「All-in-One Gestures」や「FireGestures」は、戻る、進むといった基本的なブラウジング操作はもちろん、ウィンドウやタブの操作から画面や文字の拡大縮小、印刷まで、ありとあらゆる操作をマウスボタンの操作に割り当てることができる。一部の操作はタッチパッドでも行えるので、カスタマイズ次第ではかなり便利に使うことができる。

関連記事
All-in-One Gestures

Firefoxにマウスジェスチャーを追加する「All-in-One Gestures」は、Firefoxの登場当初からある定番アドオン

FireGestures

最近登録されたばかりの「FireGestures」は作者が日本人ということもあり、カスタマイズの解説もけっこうわかりやすい

Easy DragToGo

「Easy DragToGo」はドラッグしたテキストを移動する方向によって検索エンジンを使い分けられるなど、特定の操作についての作業効率が高められる

 シンプルに、検索や画像の保存といった操作だけをマウスジェスチャーできるようにしたいならば「Easy DragToGo」が便利だ。Mac OSのようにドラッグ&ドロップ感覚で画像の保存ができ、検索の場合はドラッグしたテキストを上に移動すればGoogle、下ならばgoo地図で検索するといったように、検索エンジンをマウスジェスチャーによって割り当てておくことができる。ウェブページ内のテキストを頻繁に検索するという人にはかなり役立ちそうだ。

 AutoPager

検索結果のページなど連続するページを自動的に読み込む「AutoPager」を使えば、スペースキーだけで次のページへと移動でき、ブラウジングをスピードアップできる。自動読み込みをするかどうかの設定も簡単にできる

 外出先で回線スピードがそれほど早くない場合、検索サービスを使う時はあらかじめ結果表示数を少なく設定しておくと、読み込み時間を減らすことができる。ただし、結果が何ページにも分かれるので、大量のページがヒットした場合は、次のページへといちいちクリックして移動するのが面倒になる。そんな時に「AutoPager」を使えば、ページの一番下までスクロールすると次のページが自動的に読み込まれ、スペースキーだけでブラウジングができるので、大量にある資料ページを斜め読みする時などに便利だ。

次ページに続く

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ