このページの本文へ

大きな画面ででっかく楽しむ!魅惑のデカノート特集 第3回

Blu-rayもこってり楽しめる「AVデカノート」

2009年07月23日 12時00分更新

文● 二瓶 朗

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

持ち歩くホームシアター
Acer「Aspire 8935G」

Acer「Aspire 8935G」

Acer「Aspire 8935G」

 Acerの「Aspire 8935G」は、同社の「Gemstone Blue」シリーズの最新モデルである。地デジチューナーは内蔵しないものの、18.4型フルHD液晶ディスプレーと記録型BDドライブを搭載。そして5.1チャンネルのサラウンドシステムを内蔵したバリバリのAVノートだ。

 CPUはCore 2 Quad Q9000(2GHz)。メモリーは4GB搭載し、グラフィックス機能にはMobility Radeon HD 4670を採用する。HDDは320GBを2台を内蔵するなど、スペックも充実している。

天板はシンプルでツヤのある「Gemstone」デザイン

天板はシンプルでツヤのある「Gemstone」デザイン。角度によっては濃紺にも黒にも見えるブルーブラック


美麗液晶と高音質スピーカーで
持ち運べるホームシアター

 Aspire 8935G最大の特長は、まさに“持ち運べるホームシアター”だということ。18.4型、アスペクト比16:9の大型フルHD液晶ディスプレーは、同社独自の「Acer CineCrystal LEDバックライト」液晶パネルを採用し、色再現性に優れている。表示応答速度も8msと速く、動きの速い映像もなめらかに再生できる。

 また、パソコンでホームシアターを楽しむサラウンド再生技術のパッケージ「ドルビーホームシアター」(ドルビープロロジック IIxやドルビーヘッドホンなどの技術のセット)に対応。5基のスピーカーとサブウーファー1基を本体に内蔵することで、「5.1チャンネルシネサラウンドシステム」による、非常に臨場感ある音響効果を得られる。実際にBlu-rayコンテンツを再生してみたが、ノートパソコンとは思えない迫力のあるサウンドを体験できた。

サブウーファーが埋め込まれている

本体背面のヒンジ部分には、サブウーファーが埋め込まれている

本体前面

本体前面にはマルチカードリーダーが配置。また、スピーカーの音が抜けるように前面下部のほぼ全体がメッシュ構造となっている

本体左側面

本体左側面。電源コネクター、LAN端子、アナログRGB出力、DisplayPort出力、HDMI出力の3つの映像出力、eSATA、USB、IEEE1394などが並ぶ

本体右側面

本体右側面。BDドライブとUSB×3が配置される

動画の操作が思いのまま
メディアコントロール

キーボード右側のメディアコントロールボタン

キーボード右側のメディアコントロールボタン。円状のボタンが音量調節用のジョグダイアル

 キーボード右側には、映像・音楽関連の操作を容易にする「メディアコントロール」ボタンが搭載されている。光学センサー式のタッチボタンで、動画や音楽の再生・停止、スキップ・早送りなどの各種操作ができる。音量はアナログジョグダイアルをくるくる回して調整する。他社製品では音量調節キーにも光学センサーを使う場合があるが、Aspire 8935Gのジョグダイアル式のほうが操作しやすい。

 なお、動画や音楽再生、デジカメ画像の管理などは、統合ソフト「Acer Arcade Deluxe」で一括操作できる。

AV関連の総合ソフト「Acer Arcade Deluxe」

AV関連の総合ソフト「Acer Arcade Deluxe」。パソコン上のコンテンツ管理だけでなく、YouTubeやFlickrの動画・画像を直接参照することもできる


基本機能も充実

テンキー付きキーボード

テンキー付きキーボード。キーボード右側にメディアコントロールボタンが配置される。メディアコントロールボタン上には、「Acer PowerSmart」ボタンがある

 もちろん、AV関連以外の機能も充実する。キーボードはテンキー付きのフルサイズで、キーピッチは約19mm、キーストロークは約2mm。キートップが薄い平板状になった流行のデザインを採用する。キーにはバックライトも装備されていて、照明を落とした室内でもタイプしやすい。

 タッチパッドにはマルチタッチ機能が搭載されていて、対応するアプリケーション上でのマルチタッチ操作が可能だ。例えばInternet Explorerの場合、ウィンドウ内にマウスポインターを置き、タッチパッド上で2本の指を開いたり閉じたりすると、ページの拡大/縮小操作ができる。

マルチタッチ機能に対応したタッチパッド

マルチタッチ機能に対応したタッチパッドは、パームレストとほぼ面一になるデザイン。ボタンの間には指紋認証ユニットを内蔵

 内蔵のメディアカードリーダーは、SDメモリーカード、MMC、メモリースティック、xD-ピクチャーカードなどに対応。そのほかにも、指紋認証センサーや100万画素のWebカメラなども内蔵する。

本体前面にメモリーカードスロット

本体前面にメモリーカードスロット、左側面にはExpressCard/54スロットを装備

 また、電源プランを即時にパワーセーブモードに切り替えられる「Acer PowerSmart」ボタンを搭載。パワーセーブモードにすることでバッテリー駆動時間が20%向上するという。デカノートの性質上、バッテリー駆動させる機会は多くないかもしれないが、イザという時には役に立つ機能だ。

Aspire 8935G の主な仕様
CPU Core 2 Quad Q9000(2GHz)
メモリー 4GB
グラフィックス Mobility Radeon HD 4670
ディスプレー 18.4型ワイド 1920×1080ドット
HDD 640GB(320GB×2)
光学ドライブ 記録型BDドライブ
無線通信機能 IEEE 802.11a/b/g/n(Draft 2.0)
カードスロット ExpressCard/54、5in1カードリーダー(SDメモリーカード、メモリースティック/PRO、xD-ピクチャーカードなどに対応)
インターフェース USB 2.0×5(うち1はeSATA共用)、IEEE1394、DisplayPort出力、HDMI出力、アナログRGB出力、光デジタルオーディオ出力(丸形)、10/100/1000BASE-T LANなど
サイズ 幅440×奥行き295×高さ31~43.8mm
質量 約4.6kg
バッテリー駆動時間 約2.5時間
OS Windows Vista Home Premium SP1 32bit版
実売価格 22万円前後

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン