このページの本文へ

Adobe Photoshop Elements 5.0/Corel Paint Shop Pro Photo XI

Adobe Photoshop Elements 5.0/Corel Paint Shop Pro Photo XI

2006年11月29日 11時30分更新

文● 伊藤 裕也

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

■室内なら蛍光灯に白熱灯、屋外では夕日や青空、木漏れ日の緑などが実は“厳しい条件”!
■case4.ホワイトバランスの狂い

 撮影した写真を家でよく見てみると、記憶の中のシーンよりも色が青く写っていた。あるいは白いはずの壁紙がなぜか赤みがかって見えるといったことがある。これはホワイトバランスの設定ミスだ。背景に色がかぶっている程度ならまだしも、人物の表情が青みがかっていたり赤すぎると、顔色が悪いようにも見えるので、なんとか自然な顔色に修正したいところ。写真の色調を厳密に補正するには予備知識と細かい色補正の技術が必要なのだが、今どきの画像処理ソフトであれば初心者でもある程度のレベルまでは簡単に修正できる機能が用意されている。

全体が青みがかってしまった失敗例【失敗例4】 日本を感じさせる秋の一コマ――のはずが、ホワイトバランスの設定ミスから全体的に青みがかって寒々しい感じで、肝心の紅葉がいまいち映えない状態。


Photoshop Elements 5.0のアイコン

 Photoshop Elements 5.0のクイック補正モードでは、ウィンドウ右の“カラー”エリアに“色温度”という項目がある。このパラメータを調整することでホワイトバランスの設定ミスを修正可能だ。

 具体的には、全体に赤みがかっている写真を修正する場合はスライダースイッチを左(寒色系)に、逆に青みがかった写真であれば右(暖色系)に移動させるだけ。スライダーを移動させると結果はリアルタイムに反映されるので、適当なところを見つけ出そう。



ホワイトバランスを失敗した写真を補正したところ
【修正例】 青みがかった写真は、“カラー”の色温度を暖色方向へと操作することで修正できる。修正後(右)を見ると、ホワイトバランスの誤りが補正されて、元の写真より紅葉が色鮮やかになっている。

 ちなみに、屋内の蛍光灯の下で撮影すると全体的に緑がかってしまう(色かぶりする)。そんな場合には、カラーの補正機能を集めたエリアの“色合い”で緑を抑えることにより調整できる。




Paint Shop Pro Photo XIのアイコン

 Paint Shop Pro Photo XIでホワイトバランスを修正するには、“調整”メニューから“カラーバランス”を選択。するとプレビュー表示とパラメータ調整のためのスライダースイッチを組み合わせたウィンドウが表示されるので、スイッチを左右に移動させてカラーバランスの調整を行なう。

 赤みが強い写真はスイッチを左に、逆に全体的に青みがかっている場合は右に移動させればOKだ。こちらもプレビューはリアルタイムで行なわれ、直感的に操作できるようになっている。



調整メニューからカラーバランスを呼び出したところ さらに“詳細”オプションで細かい色調整も可能
【修正例】 カラーバランス。青みがかった写真の補正はこのように暖色方向にスイッチをスライドさせる。赤みがかった写真であれば、逆に寒色にスライドさせればいい。“詳細”オプションの表示を指定すると、色温度に加えて紫と緑のカラーバランスも調整できるようになる。

 ウィンドウ内の項目“詳細”をチェックしていると、さらに蛍光灯の緑色かぶりなどにも対応できるようになる。なお、このカラーバランス機能は、今回紹介している中では唯一、ラーニングセンターに登録されていない。機能が充実しているだけに、そこがやや残念である。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン