このページの本文へ

日本HP、パーソナルワークステーション“HP Workstation xw”に“Linux Enableモデル”と“64ビット拡張テクノロジ採用モデル”を追加

2004年08月03日 18時55分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日本ヒューレット・パッカード(株)は3日、パーソナルワークステーション“HP Workstation xw(エックスダブリュー)シリーズ”に『Linuxインストール支援ツール』を添付した“Linux Enable(リナックス・イネーブル)モデル”を追加すると発表した。注文仕様生産(C.T.O.)モデルとして、直販サイト“HP Directplusオンラインストア”や販売パートナー“HP Directpartner”経由などで販売する。10日に受注を開始する。

“Linux Enableモデル”で選択できるLinux OSは、Red Hat Linux 7.2/7.3、Red Hat Enterprise Linux WS version 3 Update2 x86(32ビット版)/EM64T(64ビット版)となる。価格は、“HP Workstation xw4200シリーズ Linux Enableモデル”が13万9440円から、“HP Workstation xw6200シリーズ Linux Enableモデル”が18万9000円から、“HP Workstation xw8200シリーズ Linux Enableモデル”が23万2575円から。

“HP Workstation xw4200シリーズ”
“HP Workstation xw4200シリーズ”

併せて、“HP Workstation xw4200シリーズ”に64ビット拡張テクノロジ搭載Pentium 4を採用したモデル“HP Workstation xw4200シリーズ 64ビット拡張テクノロジ採用モデル”を追加すると発表した。同日付けで受注を開始する。価格は18万1440円から。CPUにPentium 4-3.60FGHz/3.40FGHzを選択でき、OSはWindows XP ProfessionalまたはLinuxを選択できる。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン