このページの本文へ

米アップルの最新『PowerBook』、USBポートを搭載して登場、FireWire(IEEE1394)はCardBusで対応

1999年05月11日 00時00分更新

文● 千葉英寿

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

軽い? PowerBook登場



米国アップルコンピュータ社は、11日、同社のウェブサイトにおいて、最新型のノートブックコンピューター『New PowerBook G3』を発表した。このNew PowerBook G3は、現在、米国カリフォルニア州サンノゼにおいて開催されているWWDC(ワールドワイドデベロッパカンファレンス)の基調講演において、同社暫定CEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズ氏が紹介したもの。400MHzのPowerPC G3、14インチの液晶ディスプレー、DVD-ROMドライブ、2つのUSBポートなどを搭載した同製品は、同社のオンラインストアApple Storeにおいて20日より販売開始される。価格は2499ドル(約30万2500円)と3499ドル(約42万3500円)。

なお、アップルコンピュータ(株)の広報によれば、同製品の日本国内における販売については「予定しているが、販売開始時期や価格などは未定」とのことだ。

New PowerBook G3の最大の特徴は、その軽さと薄さだ。オールインワン型のノートブックコンピュータとしては、もっとも軽い部類に入る約2.7kgとなっており、前モデルと比較して約1kg軽量化されている。また、サイズは幅32.3cm×奥行き26.4cm×厚さ4.3cmとなっており、これまでより20%薄くなっている。デザイン的には前モデルを踏襲したものとなっており、大きなデザイン要素の変更は見られないが、曲線を活かした優美なフォルムによって、より軽やかなイメージを与えるデザインとなっている。また、バッテリー持続時間がバッテリー1基で最長5時間となったのも特筆すべきだろう。

USB搭載、FireWireはなし



インターフェイスは、USBポートが2基搭載され、シリアルポート、ADBポートがなくなった。FireWire(IEEE1394)については、サードパーティのCardBus製品による対応にとどまった。また、SCSIポートは残った。このほかには、10/100BASE-Tイーサネット、56K V.90モデム、PCカード(Type I、II)およびCardBusスロット、Sビデオ端子が装備されている。

New PowerBook G3は、M7304LL/AとM7308LL/Aの二機種用意されている。最速の400MHzのPowerPC G3を搭載するM7308LL/Aは、1MBのバックサイドキャッシュ、6GBのIDEハードディスクドライブ、DVD-ROMドライブを装備している。M7304LL/Aは、CPUに333MHzのPowerPC G3、512Kのバックサイドキャッシュ、4GBのIDEハードディスクドライブ、CD-ROMドライブを装備している。

ハードディスクについては、builde-to-orderに10GBのIDEハードディスクドライブが用意されている。また、いずれも64MB(SDRAM)のメモリー、8MB(SDRAM)のビデオメモリー、グラフィックコントローラーにはATI RAGE LT Proを搭載している。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン