このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

地域密着型ISPのインフラを支えるLinuxサーバたち

エクナグループ

1999年09月29日 00時00分更新

文● アスキーNT/イビサ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 まさにCMでお馴染みのIBM「e-Business」だが、ISPが提供するのは世界へ情報発信を行なうインターネットへの入り口である。都市部と地方での情報インフラの格差が生じている現在、エクナネットのように地方に根付いてきちんと「入り口」を提供するISPの存在意義は現在も大きい。今回のシステム増強が将来的に吉とでるか、凶とでるかは今後の展開次第だが、目指すビジネスの形に見合った等身大のシステムができあがったのは間違いないだろう。

ティアイイー岩手 エクナネット事務局 村上智宏氏
※1 INSネット1500 「INSネット」はNTTのデジタルISDNサービスの商品名。Bチャネル(64kbps)×2本とDチャネル(16kbps)からなる「INSネット64」と、Bチャネル×23本とDチャネル1本からなる「INSネット1500」の2つの品目がある。INSネット1500はPRI(Primary Rate Interface)により接続されており、局内交換機とDSU間の通信に光ファイバーケーブルを利用する

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

カテゴリートップへ

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ