このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

ハイエンドAtomノート選び 5つのポイント

2008年09月10日 09時00分更新

文● ヤシマノブユキ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 前回の「低価格Atomノート選び 5つのポイント」とは一転、今回はエッジのきいたハイエンドモデルに注目する。オススメ3機種をピックアップするとともに、機種選びに欠かせない5つのポイント「持ち運びやすさ」「バッテリー駆動時間」「処理性能の高さ」「キーボードの打ちやすさ」「画面の見やすさ」をチェックしていこう。



KOHJINSHA SC


SC3KP06A

SC3KP06A

 UMPC市場を牽引する工人舎が満を持して投入した、同社最小の「SC」シリーズ。従来の主力製品と同じ7インチワイド(1024×600ドット)の画面サイズを維持しながら、液晶まわりを中心に極限まで削ぎ落としたボディーは800gを切る。片手でラクに持てるので、タブレットとしても重宝する。録画も可能なワンセグを搭載。

 今回試用したのはSCシリーズの中でもローエンドな「SC3KP06A」(以下、KOHJINSHA SC)。プラス1万円前後でBluetoothとGPS搭載モデルも選択できる。



FMV-BIBLO LOOX U/B50


FMV-BIBLO LOOX U/B50

FMV-BIBLO LOOX U/B50

 パワーアップした今度の「FMV-BIBLO LOOX U/B50」(以下、LOOX U/B50)。本体や画面サイズはこれまでと同等だが、軽量化や高解像度化が進み、一段と魅力が増している。従来モデルにはなかったBluetoothを標準搭載するとともに、キーボードは従来の5段配列から6段に増え、そのぶんキーピッチにゆとりができた。

 オプションの大容量バッテリーで最大11.1時間の連続駆動が可能な点も心強い。BTOにより64GB SSDも選択可能。さらにウェブ限定の無線WANモジュール内蔵モデルも用意されている。



WILLCOM D4 Ver.L WS016SH(B)P


WILLCOM D4 Ver.L WS016SH(B)P

WILLCOM D4 Ver.L WS016SH(B)P

 新書サイズのCentrino Atomマシンに、大容量バッテリー標準搭載モデル「WILLCOM D4 Ver.L WS016SH(B)P」(以下、WILLCOM D4 Ver.L)が新登場。基本スペックは初代D4と同等だが、Officeを非搭載にすることで実質負担額は9万2000円から5万9300円と低価格になった(W-VALUE SELECT利用時)。

 初代「PSP」よりわずかに大きい程度のコンパクトなボディーでありながら、Vistaのフル機能が利用できる。内蔵のPHSを使い、ウィルコムのエリアで最大204kbpsのデータ通信と音声通話が可能なほか、オートフォーカス付き約198万画素カメラやワンセグを標準装備するなど、ほかのUMPCにはない魅力がある。

※WILLCOM D4の購入方法について

WILLCOM D4 Ver.Lの購入にはウィルコムのPHS通信の契約が必須となる。5万9300円というのは、24ヵ月契約を前提とした割引プラン「W-VALUE SELECT」を利用した場合の端末金額。これ以外にPHSの通信費が毎月かかるので注意が必要だ。例えば、新つなぎ放題(月額3880円)を利用した場合、24ヵ月のトータルコストは15万2420円となる。

ハイエンドAtomの主なスペック
機種名 KOHJINSHA SC
(SC3KP06A)
LOOX U/B50 WILLCOM D4 Ver.L
実売価格 8万9800円前後 12万9800円前後 5万9300円前後
※W-VALUE SELECT利用時
液晶ディスプレー 7インチワイド
(1024×600ドット)
5.6インチワイド
(1280×800ドット)
5インチワイド
(1024×600ドット)
バッテリー駆動時間 約3.2時間
(標準バッテリー、2セル)
約5.3時間
(標準バッテリー、2セル
約4.5時間
(大容量バッテリー、6セル)
CPU Atom Z520(1.33GHz) Atom Z530(1.6GHz) Atom Z520(1.33GHz)
チップセット
(グラフィックス)
インテルUS15W
(GMA500)
メモリー 1GB(増設不可)
HDD 60GB 40GB
無線機能 IEEE 802.11b/g、
(オプション Bluetooth 2.1+EDR)
IEEE 802.11a/b/g/n(Draft 2.0)、Bluetooth 2.1+EDR IEEE 802.11b/g、Bluetooth 2.0+EDR、PHS(W-OAM対応)
USB 2.0 2ポート 1ポート 1ポート(miniUSB)
対応メモリーカード SD、SDHC、MMC、MS、ExpressCard/34 SD、SDHC、CF microSD
サイズ
(W×D×H)
189×155×33mm
(最薄部25.4mm)
171×135×33mm
(最薄部26.5mm)
188×84×35.3mm
重量 約798g
(標準バッテリー装着時)
約565g
(標準バッテリー装着時)
約575g
(大容量バッテリー装着時)
OS Windows Vista Home Premium SP1

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン