![]() |
---|
栃木県足利市で見つけた塀の上のきれいな猫。うまいこと日陰で休んでました (2008年7月撮影 ニコン「D300」) |
先日、カメラ仲間たちと栃木県足利市へ撮影散歩に行ってきたのである。猫撮影が目的だったわけじゃないが、猫がいたらもちろん撮る。でもなかなかいない。
やはり初めての土地へ行くときは、その土地の名所を中心に回ることになる。いきなり裏道へ入ったりはしないのだ。で、普通そういう人通りが多くて賑やかなところに猫はいないのである。猫はくつろぎたがるから、腹が減ってるとか、よほど人なつこい猫でない限り、邪魔されない場所に引っ込んでいる。暑い夏の昼間と来たらなおさらだ。
で、足利学校周辺を散策し、「猫がいないねえ」と言いつつ駅への帰路につき、人も車も少ないのにやたら幅が広い大通りに差し掛かると「この道、来るときも歩いたから違う道にしよう」と主催者が言う。そして、人気が少ない住宅地の道に入り、右へ曲がると、先頭を歩いていた主催者がさっとしゃがんでカメラを構える。
それを見て「猫だ」と直感したわたしも、慌ててしゃがみつつカメラを構えると、道路をトコトコと歩いてくる猫が1匹。
もちろんとっさに撮りましたわさ。でもいきなり現れたカメラ軍団にびっくりした猫は、そのまま狭い路地へ入ってしまいました。驚かせてすまん。
![]() |
---|
同じく足利市で見つけたきれいな毛並みの猫。人もクルマも少ない何もない通りなので悠々と歩いておりました(2008年7月撮影 ニコン「D300」) |
この連載の記事
- 第438回 年末恒例! 2015年春夏秋冬の蔵出し猫写真!
- 第437回 東京の高低差散歩をより楽しく! 街で見つけた暗渠猫と高台猫
- 第436回 猫撮りに最適!? パナのデジカメの新機能「フォーカスセレクト」を試す
- 第435回 「THETA S」で見た、15年通ってる川原の屋根上猫の姿
- 第434回 這いつくばらないで撮れる! 塀の上の猫たち
- 第433回 暗い室内は明るいレンズで! 我が家の2匹の猫の仲良しぶり(!?)を撮る
- 第432回 実は相性バッチリ! 猫と自転車がいる風景を撮る
- 第431回 猫2匹が視界に入ったら……ごっつんこの挨拶が撮れるかも!?
- 第430回 リコーの全天球カメラ「THETA S」で川崎の猫だまりを撮る!
- 第429回 高倍率で明るいパナソニック「FZ300」で川崎の猫だまりを撮る!
- この連載の一覧へ