迷彩柄がかっこいい!

堅牢性抜群のマザー「B650 Steel Legend WiFi」を使ったら自作PCに欲しい機能がすべてそろっていた!

文●宮崎真一 編集●北村/ASCII

提供: ASRock

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2.5G LANはゲームなどに帯域を割り振れる
最新のWi-Fi 6EとBluetooth 5.2も標準装備

 有線LANは、Realtekのコントローラーチップ「RTL8125BG」を搭載し、2.5GbEに対応。設定アプリケーションの「Dragon 2.5G LAN Utility」を使用することで、アプリケーションごとに重みづけを行なうことが可能で、例えば動画などをウェブブラウザーで見ながらゲームをプレーするといった場合に、LANの帯域をゲームに多く割り振ることで、ゲームの通信状況を快適にできるというわけだ。

 さらに、Wi-Fi 6Eに対応した無線LANも標準で用意され、LANケーブルを引き回すことなく、高速通信ができる点は魅力的だ。Bluetooth 5.2も備えており、ゲームパッドやヘッドフォンなどをケーブルを接続することなく利用可能だ。

設定アプリケーションのDragon 2.5G LAN Utility。アプリケーションごとにLANの優先度を設定できる

 サウンド周りは、Realtek製のオーディオコーデック「ALC4082」を搭載し、7.1chに対応。オーディオの左右で基板のレイヤーを分けているほか、出力の際にはインピーダンス変換を行なうなど音質向上に努めている。

 また、オーディオアプリケーションとして「Nahimic」が付属し、ヘッドセット接続時にバーチャルサラウンドが利用できるほか、エコーキャンセルや静的ノイズ除去、ボイススタビライザーなどの機能も用意されている。

オーディオコーデックはRealtekのALC4082

Nahimicにはバーチャルサラウンドを始め、多くの機能が用意されている。これが無料で使用できる点も、本製品の魅力の1つ

 USBは、背面に3.2 Gen.2x2(Type-C)と3.2 Gen.2(Type-A)を1基ずつのほか、3.2 Gen.2(Type-A)を4基、USB 2.0を4基の計10ポート装備。さらに、フロントパネル用を含めたヘッダピンは、3.2 Gen.1(Type-C)と、4基の3.2 Gen.1(Type-A)、それに4基の2.0が用意され、これらをフルに使用すると19ポートが利用可能だ。

 背面にはRyzen 8000シリーズを使用する際に映像出力となるHDMIとDisplayPort 1.4も搭載。そのほか、マイク入力やヘッドフォン出力、光角型のS/PDIF出力といったオーディオ入出力や、PCが起動していない状態でもUSBメモリーからBIOSの更新が可能な「BIOS Flashbackボタン」が用意され、使い勝手は上々だ。

I/Oパネルの様子。USBは全部で10ポート用意され、簡単にBIOSアップデートができるBIOS Flashbackボタンの姿も見える

フロントパネルのUSB 3.2 Gen.1(Type-C)用のコネクター

USB 2.0用のヘッダーピン。4ポート分が利用可能だ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2018年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2015年
02月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2014年
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
05月
06月
07月
10月
11月
12月
2012年
01月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
2011年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2010年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2009年
04月
08月
10月
2008年
01月
02月
2007年
02月
03月
06月
07月
08月
11月
2006年
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
2005年
07月
10月
2004年
08月
09月