このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第592回

INDIEGOGOの六角柱カウントダウンタイマー「TickTime」を衝動買い

2020年07月31日 12時00分更新

文● T教授 撮影●T教授 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

標準設定の3分間カウントダウンをやってみた

タイムキューブにはない機能がありがたい

 六角柱のチックタイムの標準カウントダウンタイマーは、3、5、10、15、25、30分と6種類。たしかに3分、5分、10分のタイマーが必要な筆者のようなユーザには、2個のタイムキューブを使い分けることなく、1個のチックタイムで事足りることになる。チックタイムもタイムキューブ同様、カウントダウンしたい分表示の数字が真上になるように倒すことで、カウントダウンがスタートとなる。

標準設定にない20分が必要ならM+ボタンを20回押して20分を指定。そのまま倒すだけだ。カスタム設定の場合、上面の表示は無視してかまわない

 タイムキューブにはなかった機能で、チックタイムは、標準搭載のタイマー以外のカウントダウン時間の設定にも対応している。例えば、チックタイムの標準設定にはない20分のカウントダウンが必要な場合は、液晶画面の側の左右に配置されたM+(分)、S+(秒)のボタンを必要回押すことで、自由にカウントダウンタイマーをセットすることができる。

 20分ならM+を20回押せば、設定できる。20分30秒なら、M+ボタンを20回、S+ボタンを30回押せば設定できる仕組みだ。最大設定可能なカウントダウンタイマーは99分59秒(約1時間40分)だ。

 ちなみにこのタイミングで、カウントダウン時に少し離れた場所などにいそうな予定があれば、V+とV-のいずれかのボタンを押してビープ音の大小を設定しておくのがよいだろう。設定が終わり、チックタイムを90度倒せばカウントダウンがスタートする。その時、上面に表示されている標準設定の数字も発光するが、これは気にする必要はない。

ストップウォッチとしてチックタイムを使うなら、いずれかの設定ボタンを押して、電源オンしてブランドロゴを上にして置くだけ。すぐにカウントアップが始まる

 タイムキューブにはないチックタイムの2つ目の機能はストップウォッチ(カウントアップ)機能だ。いずれかのボタンを一度押した電源オンの状態で、チックタイムのブランド表示面を上に向けて置くことでカウントアップが自動的にスタートする。

経過時間のカウントアップを知りたい時は、液晶画面を上にするとすぐに表示される。画面では95分20秒(1時間35分20秒)経過したことを示している

 目的の測定を終えれば、チックタイム本体を持ち上げて液晶画面を見ることで、現在までの経過時間を知ることができる。タイムキューブではサポートされていない機能なので、必要な人にはありがたいオプションだ。最大測定可能時間は、液晶表示の最大値である99分99秒までとなる。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン