このページの本文へ

【速報】HUAWEI Mate 10が海外で発表! 16:9の通常版と縦長のProの2モデル

2017年10月16日 22時25分更新

文● オカモト/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ファーウェイは16日(現地時間)、ドイツ・ミュンヘンで発表会を開催。フラグシップ機「HUAWEI Mate 10」「HUAWEI Mate 10 Pro」を発表した。

Mate 10とMate 10 Proの2モデルを用意

 HUAWEI Mate 10は16:9でWQHD解像度(2560×1440ドット)の5.9型液晶なのに対し、HUAWEI Mate 10 Proは18:9でフルHD+(1080×2160ドット)の6型有機ELを搭載する。

HUAWEI Mate 10 Pro

iPhone 8 Plusよりサイズは小さく、画面は大きい点をアピール

Mate 10はわずかな下部のベゼル部に指紋センサーを搭載。Mate 10 Proは背面に用意されている

Mate 10 Proは防水にも対応

 またCPUは、IFA 2017でその存在が公表された「Kirin 970」が採用されている。通常の処理こそスペック上は現行のKirin 960と差はないが、機械学習に特化したNPU(Neural-network Processing Unit)を搭載。画像認識のような得意とする処理において、ライバルのGalaxy Note 8に対して、20倍高速であるとしている。

AIに特化したNPU搭載というKirin 970も注目ポイント

画像認識でライバルより20倍高速

 ネットワーク面では、3波のキャリアアグリゲーション+4×4 MIMO+256QAMの組み合わせで最大1.2Gbpsの通信速度に対応。また、4G+4Gの組み合わせでデュアルSIMデュアルスタンバイに対応する世界初のスマホである点もアピールしている。

4G世代の技術でGbpsクラスの通信速度を実現

デュアル4GのDSDS対応。これは楽しみ!

 カメラはもちろんLeicaのデュアルレンズカメラ。HUAWEI P10 Plusでも採用された「SUMMILUX-H」レンズで、F値はなんと1.6となった。また、Kirin 970の機械学習機能を生かし、撮影時に被写体を認識し、13のシーンの中から最も適切なものを自動で選択して切り替えてくれる。

カメラはもちろんLeicaレンズを採用

リアカメラのF値は1.6!

13シーンの中から適切なものを自動で選択する

 また、ディスプレーやキーボード、マウスを接続して、PC感覚で利用できる「PC Mode」も用意されている。

ライバルを意識してか、PC的に利用できるモードも用意

 HUAWEI Mate 10は年内の国内リリースについても言及されているが、発表会内ではHUAWEI Mate 10 Proの一次出荷国として「Japan」の文字が含まれていた。正式な国内発表を期待しよう!

最もハイスペックなMate 10 Proの6GB/128GBモデルで799ユーロ(約10万5000円)。そして日本も!

  HUAWEI Mate 10 HUAWEI Mate 10 Pro HUAWEI Mate 9
ディスプレー 5.9型液晶 6型有機EL 5.9型液晶
画面解像度 1440×2560ドット 1080×2160ドット 1080×1920ドット
サイズ 77.8×150.5
×8.2mm
74.5×154.2
×7.9mm
78.9×156.9
×7.9mm
重量 186g 178g 190g
CPU Kirin 970
2.36GHz+1.8GHz
(オクタコア)
Kirin 960
2.4GHz+1.8GHz
(オクタコア)
内蔵メモリー 4GB 4 or 6GB 4GB
内蔵ストレージ 64GB 64 or 128GB 64GB
OS Android 8.0 Android 7.0
カメラ画素数 リア12+20メガ
/イン8メガ
リア12+20メガ
/イン8メガ
バッテリー容量 4000mAh 4000mAh 4000mAh
指紋センサー

■関連サイト

カテゴリートップへ

ファーウェイ・オンラインストア 楽天市場店