このページの本文へ

1万円台イヤフォンから変わり種スピーカーまで、今旬のBluetoothオーディオを聴きまくる! 第1回

予想外にレベルが高い! 1万円前後で買えるBluetoothイヤフォン/ヘッドフォン

2016年02月15日 10時00分更新

文● 鳥居一豊

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

穏やかでのびのびとした感触が心地良い
フィリップス「SHB3185」

DJっぽい流行りのデザインを採用する「SHB3185」

DJっぽい流行りのデザインを採用する「SHB3185」

右側のハウジングには再生/一時停止および通話ボタンを備えるほか、側面下側に電源スイッチや音量調整などのボタンを備える。充電用の端子はmicoroUSB

右側のハウジングには再生/一時停止および通話ボタンを備えるほか、側面下側に電源スイッチや音量調整などのボタンを備える。充電用の端子はmicoroUSB

左側のハウジング部にはNFCロゴがあり、ここに対応したスマホなどをかざすことでペアリングなどの操作ができる

左側のハウジング部にはNFCロゴがあり、ここに対応したスマホなどをかざすことでペアリングなどの操作ができる

イヤークッションは通気性に優れた素材を採用。長時間使用してもムレにくく快適に使える

イヤークッションは通気性に優れた素材を採用。長時間使用してもムレにくく快適に使える

 今度はオーバーヘッド型のヘッドフォン。フィリップスの「SHB3185」(実売価格 1万1000円前後)は、オンイヤータイプのコンパクトな密閉型ヘッドフォンだ。

 Bluetoothに加えて、NFCにも対応しているので、ペアリングや接続/切断がワンタッチで行なえるのが便利。音量操作はもちろん、曲送り/戻し操作も可能で、内蔵マイクによるハンズフリー通話(着信応答や終了など)もできるなど機能性は十分だ。

 内蔵バッテリーはリチウムポリマーで、音楽の連続再生時間は約11時間となっている。

 見た目も流行のDJスタイルのデザインとなっているが、携帯のための折り畳み収納にも対応しており、屋外でも使いやすくなっている。密閉型なので音漏れも少ない。

 見た目としては、ポータブル性も意識したコンバクトなヘッドフォンで、Bluetoothのための回路やバッテリーを内蔵するわりには、重量も146gとさほど重くはない。

装着時のイメージ。オンイヤー型なので耳の上に載せる感じで装着する。側圧は屋外での使用を意識してやや強めだ

装着時のイメージ。オンイヤー型なので耳の上に載せる感じで装着する。側圧は屋外での使用を意識してやや強めだ

 装着してみると、側圧はやや強めでしっかりとホールドされる感じになる。頭を動かしてもズレにくいが、長時間装着していると耳が痛くなるかも。オーバーヘッド型でもヘッドフォンからコードが伸びていないというのは思った以上に快適に感じる。

空間感や微小な音も気持ちよく再現

 ドライバーユニットは、ネオジウムマグネットを使用した32mm口径で、感度も106dBと能率が高めになっている。

 音はゆったりとした聴き心地のいいもので、「ガールズ&パンツァー劇場版」のサントラでは、出音の勢いやリズムの力強さよりも、数々の楽器をしなやかな音色で気持ち良く再現する。

 高域がソフトな感触で落ち着いたトーンにはなるが、ニュアンスの変化がしっかりと出るので物足りない感じはしない。低音もゆったりとした落ち着いた感触。テンションの高さや迫力はおとなしい感じになるが、気持ち良く音楽を楽しめるバランスだ。

 もう少し解像感のある再現でもいいとは思うが、Bluetoothによる影響というよりも、聴き心地を重視した音のまとめ方のためだと感じる。

 楽器の音の響きが広がる様子も含めて、空間感や微小な音の再現はなかなかのものだし、圧縮による変なデジタル臭さは感じない。気持ち良く音楽を楽しみたい人に向いたモデルだ。

記事掲載当初、重量に誤りがありました。お詫びして訂正いたします(2016年2月18日)

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中