日本マクドナルドは、「北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)」を販売する。
長い。
北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)は、北海道産じゃがいもにバターの風味でコクをつけたポテトフィリングと、北海道産の生乳から作られたチーズを使用したチェダーチーズが特長のハンバーガー。
100%ビーフパティにスモーキーなベーコン2枚をプラス。オニオンソテーを焦がし醤油の風味で味付けした特製オニオンソースで仕上げた。一つ一つ手で丸め、色よく焼き上げた特製3段バンズの弾力ある食感も特長だ。
この商品のおいしさの特長を余すところなく表現することを試みたところ、商品名は北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)となったという。
長い。
そこで日本マクドナルドは、同社史上初めて新商品の正式名称を募集することにした。キャンペーンサイトから、北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)の名前を応募できる。グランプリに選ばれた名前は実際の正式商品名となって、2月23日からその名前で店頭で販売される。
また、グランプリ受賞者にはバーガー10年分に相当する賞金をプレゼントするという。北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)が390円。1年は365日。これが10年分なので、390×365×10=142万3500円である。
欲しい。
なお全国販売に先駆け、1月26日から2月1日まで、全国100店舗限定で、自分が考案した商品名でご注文でき、北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)を食べられる「特別先行販売」を実施する。我こそはと思う人は、さっそく調査に向かっていただきたい。
北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)は2月2日から、全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)で、期間限定で販売される。