このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第370回

王道の体勢!? 「猫が香箱を作る」という言葉通りの猫写真

2014年08月29日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

一体両手はどんなふうになっているんだろう?

 この両前足のたたみ方をチェックして猫を観察してみると面白い。

真っ黒な猫が目を閉じて香箱を作ってると、もうこのように日差しが当たってくれない限り、単なるまっくろくろすけ的な何かである。丸まった両手が可愛い(2014年2月 オリンパス Stylus 1)

真っ黒な猫が目を閉じて香箱を作ってると、もうこのように日差しが当たってくれない限り、単なるまっくろくろすけ的な何かである。丸まった両手が可愛い(2014年2月 オリンパス Stylus 1)

 まずは黒猫。身体がまっすぐになってないので「香箱くずれ」ではあるんだが、両手を丸っと内側に畳んでる姿が面白いので採用。

くるんと手をまるめて香箱状態になってる猫。公園のベンチの上でくつろいでおり、人慣れしてて近づいてもぴくりともしないのであった(2012年6月 ニコン COOLPIX S9300)

くるんと手をまるめて香箱状態になってる猫。公園のベンチの上でくつろいでおり、人慣れしてて近づいてもぴくりともしないのであった(2012年6月 ニコン COOLPIX S9300)

 こちらは両手をどう畳んでいるかがよくわかる1枚。くるんと丸くして手のひら(つまり肉球)を身体の内側にいれてるのだ。

 最後の1枚はこいつ。変形香箱というか斜め香箱というか、段差があるとこにいるから香箱を作れないのだが、狭い杭の上にきように両手を丸めて座ってるのが味わい深い。

香箱を作ってるわけじゃなんだけど、この両手の丸まりっぷりが立派だったので採用。貫禄です(2012年9月 パナソニック LUMIX DMC-G5)

香箱を作ってるわけじゃなんだけど、この両手の丸まりっぷりが立派だったので採用。貫禄です(2012年9月 パナソニック LUMIX DMC-G5)

 「猫が香箱を作る」とはよく言ったもので、両手両足を内側に畳んでしっぽも畳んで、できれば目を閉じてふにゃあとくつろいでる姿を見ると、猫ってやっぱ面白い、と思えます。

■Amazon.co.jpで購入


筆者紹介─荻窪圭


著者近影 荻窪圭

老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書) (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)、『古地図でめぐる今昔 東京さんぽガイド 』(玄光社MOOK)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン