このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

前田知洋の“タネも仕掛けもあるデザインハック” 第41回

車とITのマリアージュ、スマートオペレーションの現状は?

2014年05月09日 09時00分更新

文● 前田知洋

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

人間のマルチタスクの限界

 歩行中における携帯電話の利用による事故もそうですが、人間のマルチタスクの限界が社会問題になりつつあります。スマートフォン側からのアプローチのCarPlay、車側、基幹側からのアプローチのG-Link。終着点として、ワインと料理にも似たマリアージュがある気がしています。

 もちろん、自動運転車が普及すれば、車内でもネットやゲームを楽しんだりし放題なのでしょう。しかし、『2015年から部分的な自動運転が製品化され、2020年にはハンドルに触れずに目的地までたどり着ける完全な自動化が進む』*と言われています。道路交通法などの法整備面、事故時の損害保険などの課題もあります。少なくともあと7年は、安全運転を心がけたいと思っています。

ニュースや天気予報のメニュー。アドレスを登録しておけば、読み上げもしてくれる

 筆者にとってのスマートオペレーションは、駐車中であっても、ググるよりもオペレーターと話すことを優先してしまいます。おそらく「検索よりも、人間と話すのが好き」っていうパーソナリティの問題かもしれません。一番多いケースは、深夜に運転中にガソリンがなくなりそうになり、オペレーターに「近くのスタンドに連絡して、営業してるかを確認してから、ナビゲーションにデータを転送してもらえる?」って、クールさにはほど遠い、妙に人間的な使い方なのが情けないですが…(笑)。

 *『VISION2020』 http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/09/volvo-automation-vision2020_n_4566367.html

前田知洋(まえだ ともひろ)

 東京電機大学卒。卒業論文は人工知能(エキスパートシステム)。少人数の観客に対して至近距離で演じる“クロースアップ・マジシャン”の一人者。プライムタイムの特別番組をはじめ、100以上のテレビ番組やTVCMに出演。LVMH(モエ ヘネシー・ルイヴィトン)グループ企業から、ブランド・アンバサダーに任命されたほか、歴代の総理大臣をはじめ、各国大使、財界人にマジックを披露。海外での出演も多く、英国チャールズ皇太子もメンバーである The Magic Circle Londonのゴールドスターメンバー。

 著書に『知的な距離感』(かんき出版)、『人を動かす秘密のことば』(日本実業出版社)、『芸術を創る脳』(共著、東京大学出版会)、『新入社員に贈る一冊』(共著、日本経団連出版)ほかがある。現在、ビジスパからメルマガ「なかマジ - Nakamagi 2.0 -」、「Magical Marketing - ソシアルスキル養成講座 -」を配信中。

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ