このページの本文へ

『ブラウザ三国志』連載レポート 第3回

『ブラウザ三国志』2週目にして早くも前途多難!? 新発見と反省が盛りだくさんなレポート第2回を掲載

2013年07月24日 17時00分更新

文● 電撃オンライン編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

■軍事施設を建てて戦力を充実! 天下統一に(気分だけ)まっしぐら!

 生産施設の整備に一応満足し、そろそろ領地の拡大に目を向けてみます。周囲にちらほらと敵の領地が増えてきたので、こっちも広げていかないと。存在感もアピールできるしね! ただ、やっぱり★3以上を獲得するには戦力を充実させないといけないはず。敵領地の攻略はもちろん、城の周囲にある★3、★4の空き地も手に入れたいところです。研究所、兵舎、練兵所、鍛冶場、防具工場の5つは建て終わったし、続いて各専門職を作成できる施設を建てていこう!

『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』
▲ドーン、ドーン! と兵舎、弓兵舎を建設。これで槍兵と弓兵を作成するための基盤は確立。ついでに「なんかかっこよさそう」との理由で、城の後ろに銅雀台も建ててみました。名声がたまる時間を短縮してくれる優れものです。

 兵士作成のための施設を建て終えたら、続いて研究所で兵士を充実させます。兵士作成用の施設を建ててから、対象の兵を研究する、っていう流れを経て、ようやく兵士が作成可能になるわけです。さーて、槍兵と弓兵、そして研究所レベル4+練兵所レベル1で作れる斥候を……うお、必要資源多すぎ!

『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』

 研究の段階でここまで資源が要るなんて、ちょっと予想外。もっと少ない量で済むと思っていたのに。ぐぬぬ。でもせっかく施設建てたんだから、活用しないともったいない。消費した資源はクエストで補ってしまえばいいしね! こういう時のために、達成できるクエストをあえて残したわけですし。

 貯蓄分と補充した資源を使って、鍛冶場と防具工場のレベルもアップ。レベルを上げるごとに兵士たちの装備強化にかかる時間が減少するのに加えて、兵士たちの基本能力も上昇します。ついでに今後役立つはずの兵器工房も建設してターンエンド!

『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』
▲条件を達成しているクエストを受注してから別の画面へ。そして再びクエスト画面に戻れば報酬を獲得できる。
『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』
▲鍛冶場と防具工場では、兵士たちが装備する武具の強化も可能。ただしこちらは兵種ごとに強化していく必要がある。

■調子に乗りすぎると痛い目を見ますよ(孔明談)

 上記の3兵種の研究には10時間という膨大な時間がかかるだけに、生産施設に改めて目を向けてみる。糧以外は毎時400以上確保できているけど、研究だけで数千の資源がなくなったし、この程度では足りないのでは……? とは言っても、もう生産施設が建てられる場所は限られているし……。なんて悩んでいるところにいい施設を発見! それは水車と工場の2つだーっ!

『ブラウザ三国志』

 どちらも隣接する生産施設の生産量を高めてくれる優れもの! これがあれば生産量もガンガン増えるはず!! ちょうど左側の製鉄所と伐採所の間、右側の畑と石切り場の間が空いているし、ここに水車と工場を建てるのを目的に建設条件達成を目指して行こう。条件は……ふむふむ、どっちも市場がカギになるみたいやね。んじゃ早速、市場を建ててレベルアップして行くぜぃ!

『ブラウザ三国志』
▲市場は、資源を別の資源に変換するという機能を持った施設。レベルを上げていくごとに、変換される資源量も増えていく。余った資源を別の資源に代えて役立てるといった使い方が可能!

 市場をレベルアップして、研究が済んだ兵士を作成~♪ 武器防具も鍛えて能力アップ~♪ ……って、あぇ? 資源が……資源がない!? 資源がないよ、おとっつぁん! 市場のレベルアップに数千。兵士作成に数千。武具強化に数千。得られた満足度、プライスレス。って、ゆーとる場合か。

 いろいろといっぺんに手をつけすぎて、資源管理を見落としていました! てゆーか、市場のレベルアップがきつすぎ! レベル5の段階で木と石が6328、鉄と糧が4218って!! 水車が作れるようになる(レベル8)までに、どんだけ資源が要るんだ……。生産量を増やすことだけに着目しすぎて、条件の確認がおざなりになっていたし……。あーん、バカ! 数日前のオレのバカ!!

『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』
▲勢いで兵士を作成している場面。兵士の作成数が多いほど、1人辺りの作成に必要な素材数が減少するから、なるべく多く作らないと。と思ったのが運の尽き。

 兵士を作成しすぎたのと建物の維持費で、糧の消費ペースがやばい! 糧の基本毎時獲得量が133ってどんだけー。未プレイの方への補足ですが、糧は施設の建設に使うのに加えて、都市にある建物の維持費と、兵士数に応じた量が基本獲得量から減少します。例えば、生産量が500、維持費が100、兵士数消費が100の場合、表示される毎時の基本獲得量は300になる、って仕組みです。

 木、石、鉄はコンスタントに増えていくからまだいいとして、糧だけは早急に対策せねば。とはいえ、市場を使っても変換量が少なくて効率が悪いし……。本当はもっと兵の数を増やしてからにするつもりだったけど、★4の空き地に挑んでみよう! 出兵した兵士が倒されて人口が減れば、糧の消費量も抑えられるし。作成した兵士たち、すまぬ……。あと先考えてないおバカな城主のために、犠牲になってください……。

『ブラウザ三国志』 『ブラウザ三国志』
▲作成できた兵士を引き連れて挑戦。スキルも使って悪あがきしてみたけど結果は……惨敗。

 あぁ、散々な負け戦……。序盤はカンタンに獲得できる★1と★2をメインにして、戦力増強は後回し。軍事系施設の建設費とか維持費を生産施設に回して、もっと生産量を増やしてから★3以上を狙う、って流れの方がよかったんだろうか……あーもー、失敗したかも。

 かと言って、せっかく建てた施設を壊すのはもったいないから、今ある生産施設をレベルアップ。さすがにレベル6とかになってくると、レベルアップに必要な資源量も多いなぁ。うわーん、どうしましょう郭夫人さまー(涙)。ん……? 確か郭夫人のスキルは内政向き。ってことは、他にも内政向きのスキルがあるのでは……? 早速手持ちの武将カードをチェックや!

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中