このページの本文へ

ロコンドのアパレル参入で「返品無料」が加速

2013年05月29日 07時00分更新

文● 宮原 淳(Jun Miyahara)/アスキークラウド編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

かつての王者が復活に向けて動き出した。

2010年まで7年連続で視聴率三冠王を獲得し、テレビの王者であったフジテレビ。しかし、2012年にはテレビ朝日、日本テレビに次ぐ3位に後退。親会社のフジ・メディア・ホールディングスは2013年3月期決算で、純利益が48.8%減と発表している。この状態を打破すべく、6月27日付でフジテレビ新社長に就任した亀山千広氏はヒット作「踊る大捜査線」シリーズのプロデューサーだ。役員直轄組織を廃して局長判断で事業が進められるようにし、現場を尊重する原点回帰のやり方で視聴率向上を目指すという。

スマートフォンに市場を奪われ、キヤノンやオリンパスといったトップメーカーが販売台数を大きく減らすコンパクトデジカメ。AV家電を中心に君臨したソニーは、2013年5月に「サイバーショット DSC-HX50v」を発売。スマホにはない光学30倍ズーム機能を搭載して差別化を図っている。その一方でスマホとの連携機能も備えており、スマホをリモコンにしてズームやシャッターを切ったり、Wi-Fi接続で撮った画像をすぐさまスマホに転送したりできる。光学30倍ズームとスマホとの親和性を武器に売り上げが伸びており、5月の発売以降一時入荷待ちの状態となったほどだ。

一方でSNSの王者も新たな取り組みを始めた。2012年末の時点でアクティブユーザーが2億人を超えたツイッター。ブラジルやアジアの新興国で今も会員数が急増しているが、2012年から写真や動画などを表示する「ツイッターカード」のサービスを開始。他サイトに移動せず、タイムライン上で縮小した写真や動画を見られるのが特徴で、通常利用は無料。また日本では、この夏から有料の広告配信サービスもスタート。企業向け販促カードを追加するなどして、企業の参加を促し広告収入の増加を目指す。同様の機能はフェイスブックですでに導入されている。そのフェイスブックは2013年1~3月決算で売上高が前年同期比38%増の1458億円などと好調。売上の大半は広告収入のため、ツイッター売上拡大のために後を追う。

トップの企業が常にその地位を守り続けるのは難しい。ライバルの台頭や時代の変化で状況は一変。いったん王者の座を追われた企業も、さまざまなアプローチで復権を目指しているのだ。

locondo

発表会で手を握るロコンド代表取締役の田中裕輔氏とAbasic S.L.UのJordi Balsells Vallsアジア担当副社長


■関連サイト

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中