このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

山谷剛史の「アジアIT小話」 第41回

中国でiOS 6とWindows 8の話題がホットな理由

2013年02月19日 12時00分更新

文● 山谷剛史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

JailBreak報告で中国でも普及が進むiOS 6

iOS 6の中国版地図はなんと中国しか表示されない

iOS 6の中国版地図はなんと中国しか表示されない

 最近、中国でiOSとWindows 8絡みの話題が出ている。

 ひとつはiOS 6へのアップデートをする人が今になって急増しているようだ。iOSのアップデート時には「パチンコガンダム駅」をはじめとした、ややお粗末な標準マップアプリが日本で話題となったのは覚えている人も多いだろう。中国においては中国以外が表示されないものとなり、若干話題となった。

 だが、中国の利用者にとってそれは大きな問題ではない。それよりもiOS 6のJailBreakの報告がされたことのほうが大きい。中国のかなりの割合のiPhoneユーザーが「JailBreakできないiPhoneなんてiPhoneじゃない!」と思っている中で、iOS 6のJailBreakの成功報告がされると、それを待ち望んだ多くの人々がiOS 6にアップデートした。

国別JailBreak率。中国は非常に高い

国別JailBreak率。中国は非常に高い

 JailBreakの理由はいろいろあるが、中国においては無料中文化された海賊版のアプリケーションを利用するという理由が大きい。

1月の優待価格で購入した人が多いWindows 8

中国版Windows 8の地図も驚きのシンプルさ

中国版Windows 8の地図も驚きのシンプルさ

 もうひとつはWindows 8。Windows 8の地図もiOS 6同様、中国の地図はひどい(日本の地図は問題ない)。どこまでひどいかというと、省都クラスの大都市でも幹線道路が数本しか描かれてないほどシンプルすぎて使い物にならないというもの。それでも標準の地図アプリの良し悪しは、中国人にとっては大きいことではないのか、Windows 8を導入する人は気にせず導入している。

 筆者自身も1月31日までのアップグレード優待期間内に日本語と中国語のWindows 8を導入し、ついでにプレクスターのSSDを導入し、その体験に感動したクチだ。だがWindows 8の相乗効果によるSSDの売上アップは感じない。

 ちなみに、中国語のWindows 8のダウンロードラインセンスを日本で取得することは可能。中国語のWindowsがインストールされたPCでマイクロソフトのサイトにアクセスし、購入手続きをすることで、中国語版のファイルがダウンロードできた。

 逆に言えば、外国にいながらにして、日本語のOSがインストールされているPCから日本語版のWindows 8を購入できる、ともいえる。

 1月31日までのアップグレード優待価格は、日本語版も中国語版もほぼ同じ値段であり、「購入した。正規版を支持」という報告をマイクロブログ「微博(ウェイボー)」ほか、さまざまな場所で見ることができた。

StatCounterで調べると、中国ではWindows XPが未だ一番人気

StatCounterで調べると、中国ではWindows XPが未だ一番人気

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン